心やすらぐ農村風景や伝統文化を写真で観賞しよう。
香川県のイベント情報や魅力をお伝えする【スカッ!と/さぬきお知らせウォッチング】から、「第10回かがわの農村・ふるさと景観写真コンテスト入賞作品展示」についてご案内します。
■「第10回かがわの農村・ふるさと景観写真コンテスト入賞作品展示」のお知らせ
(香川県ホームページ)
http://www.pref.kagawa.lg.jp/kgwpub/pub/cms/detail.php?id=8458
私たちのふるさと香川には、心やすらぐ農村風景や伝統文化があります。その美しい自然や文化を農村の中に再発見し、わがふるさとを保全していく機会とするため、「第10回 かがわの農村・ふるさと景観写真コンテスト」として、平成22年4月1日~11月30日の期間で作品を募集した結果、230点の応募があり、入賞作品22点を決定しました。
今回、入賞作品22点を次のとおり展示します。
■「第10回かがわの農村・ふるさと景観写真コンテスト入賞作品展示」概要
開催期間:平成23年4月18日(月)10時 ~ 4月22日(金)16時
場所:県庁ギャラリー(県庁東館1階)
運営主体:香川県
内容:230点応募商品から22点受賞作品を展示。
後援:香川県農業協同組合中央会、香川県土地改良事業団体連合会
特別協力:(株)ラボネットワーク、香川県写真材料商組合
わが故郷の景色を美しい写真を通じ、新たに見てみることにより、心を安らぐひと時を過ごしましょう。
★詳しくは、香川県のホームページをご覧ください。
http://www.pref.kagawa.lg.jp/kgwpub/pub/cms/detail.php?id=8458
【スカッ!と/さぬきお知らせウォッチング】は、香川県との協働事業としてアド・セイル株式会社が受託した「News2uリリースを使った香川県政ニュースの配信業務」として、公式報道発表資料に独自のコメント、メッセージを加えて全国の皆様に向けて配信をしているものです。
・香川県とアド・セイル株式会社の協働事業について
http://www.pref.kagawa.lg.jp/kgwpub/pub/cms/detail.php?id=5109
<【スカッ!と/さぬきお知らせウォッチング】に関するお問い合わせ>
アド・セイル株式会社
WEB: http://www.ad-sail.jp/
■「第10回かがわの農村・ふるさと景観写真コンテスト入賞作品展示」のお知らせ
(香川県ホームページ)
http://www.pref.kagawa.lg.jp/kgwpub/pub/cms/detail.php?id=8458
私たちのふるさと香川には、心やすらぐ農村風景や伝統文化があります。その美しい自然や文化を農村の中に再発見し、わがふるさとを保全していく機会とするため、「第10回 かがわの農村・ふるさと景観写真コンテスト」として、平成22年4月1日~11月30日の期間で作品を募集した結果、230点の応募があり、入賞作品22点を決定しました。
今回、入賞作品22点を次のとおり展示します。
■「第10回かがわの農村・ふるさと景観写真コンテスト入賞作品展示」概要
開催期間:平成23年4月18日(月)10時 ~ 4月22日(金)16時
場所:県庁ギャラリー(県庁東館1階)
運営主体:香川県
内容:230点応募商品から22点受賞作品を展示。
後援:香川県農業協同組合中央会、香川県土地改良事業団体連合会
特別協力:(株)ラボネットワーク、香川県写真材料商組合
わが故郷の景色を美しい写真を通じ、新たに見てみることにより、心を安らぐひと時を過ごしましょう。
★詳しくは、香川県のホームページをご覧ください。
http://www.pref.kagawa.lg.jp/kgwpub/pub/cms/detail.php?id=8458
【スカッ!と/さぬきお知らせウォッチング】は、香川県との協働事業としてアド・セイル株式会社が受託した「News2uリリースを使った香川県政ニュースの配信業務」として、公式報道発表資料に独自のコメント、メッセージを加えて全国の皆様に向けて配信をしているものです。
・香川県とアド・セイル株式会社の協働事業について
http://www.pref.kagawa.lg.jp/kgwpub/pub/cms/detail.php?id=5109
<【スカッ!と/さぬきお知らせウォッチング】に関するお問い合わせ>
アド・セイル株式会社
WEB: http://www.ad-sail.jp/
2011年04月13日19:06│Comments(0)
│イベント
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。