夏休みこどもミュージアム「あ、古墳へ行ってみよう。」を開催!
古墳は、およそ1,700~1,300年前に権力者を葬るためにつくられた大きなお墓のことです。香川県でもたくさんつくられました。
夏休みこどもミュージアム「あ、古墳へ行ってみよう。」では、古墳の見方や古墳を調べてわかることなどを、パネルや出土品で紹介します。
展示を見た後、実際に古墳を訪れて調べることができるよう、県内各地12か所の古墳への行き方や見どころなどを盛り込んだワークシートを用意しています。
■夏休みこどもミュージアム「あ、古墳へ行ってみよう。」を開催します。(香川県ホームページ)
http://www.pref.kagawa.lg.jp/kgwpub/pub/cms/detail.php?id=9186
1 名 称 夏休みこどもミュージアム「あ、古墳へ行ってみよう。」
2 会 期 平成23年7月16日(土曜日)~8月31日(水曜日)※休館日なし
3 場 所 香川県埋蔵文化財センター 第2展示室
坂出市府中町南谷5001-4 電話 0877-48-2191
4 展示資料
・須恵器(雄山5号墳古墳から出土) 耳環(北原2号墳から出土)など
5 関連行事
(1)「遺跡の自由研究 サポートデスク」
実施日:平成23年7月16日(土曜日)~8月31日(水曜日)
(2)発掘体験「あ、発掘してみよう。-上東原遺跡-」
実施日:平成23年7月25日(月曜日)午前10時~11時
(3)体験講座「あ、古代をたいけんしてみよう。」
日 時:平成23年7月26日(火曜日)午前9時~12時
(4)古墳の見学「あ、古墳を見てみよう。-遺跡の専門家と見る富田茶臼山古墳-」
日 時:平成23年8月10日(水曜日)午前10時~12時
(5)「讃岐国府ジュニアミステリーハンター」
日 時:平成23年8月19日(金曜日)午前9時~12時
★詳しくは、香川県のホームページをご覧ください。
http://www.pref.kagawa.lg.jp/kgwpub/pub/cms/detail.php?id=9186
【スカッ!と/さぬきお知らせウォッチング】は、香川県との協働事業としてアド・セイル株式会社が受託した「News2uリリースを使った香川県政ニュースの配信業務」として、公式報道発表資料に独自のコメント、メッセージを加えて全国の皆様に向けて配信をしているものです。
・香川県とアド・セイル株式会社の協働事業について
http://www.pref.kagawa.lg.jp/kgwpub/pub/cms/detail.php?id=5109
<【スカッ!と/さぬきお知らせウォッチング】に関するお問い合わせ>
アド・セイル株式会社
WEB: http://www.ad-sail.jp/
夏休みこどもミュージアム「あ、古墳へ行ってみよう。」では、古墳の見方や古墳を調べてわかることなどを、パネルや出土品で紹介します。
展示を見た後、実際に古墳を訪れて調べることができるよう、県内各地12か所の古墳への行き方や見どころなどを盛り込んだワークシートを用意しています。
■夏休みこどもミュージアム「あ、古墳へ行ってみよう。」を開催します。(香川県ホームページ)
http://www.pref.kagawa.lg.jp/kgwpub/pub/cms/detail.php?id=9186
1 名 称 夏休みこどもミュージアム「あ、古墳へ行ってみよう。」
2 会 期 平成23年7月16日(土曜日)~8月31日(水曜日)※休館日なし
3 場 所 香川県埋蔵文化財センター 第2展示室
坂出市府中町南谷5001-4 電話 0877-48-2191
4 展示資料
・須恵器(雄山5号墳古墳から出土) 耳環(北原2号墳から出土)など
5 関連行事
(1)「遺跡の自由研究 サポートデスク」
実施日:平成23年7月16日(土曜日)~8月31日(水曜日)
(2)発掘体験「あ、発掘してみよう。-上東原遺跡-」
実施日:平成23年7月25日(月曜日)午前10時~11時
(3)体験講座「あ、古代をたいけんしてみよう。」
日 時:平成23年7月26日(火曜日)午前9時~12時
(4)古墳の見学「あ、古墳を見てみよう。-遺跡の専門家と見る富田茶臼山古墳-」
日 時:平成23年8月10日(水曜日)午前10時~12時
(5)「讃岐国府ジュニアミステリーハンター」
日 時:平成23年8月19日(金曜日)午前9時~12時
★詳しくは、香川県のホームページをご覧ください。
http://www.pref.kagawa.lg.jp/kgwpub/pub/cms/detail.php?id=9186
【スカッ!と/さぬきお知らせウォッチング】は、香川県との協働事業としてアド・セイル株式会社が受託した「News2uリリースを使った香川県政ニュースの配信業務」として、公式報道発表資料に独自のコメント、メッセージを加えて全国の皆様に向けて配信をしているものです。
・香川県とアド・セイル株式会社の協働事業について
http://www.pref.kagawa.lg.jp/kgwpub/pub/cms/detail.php?id=5109
<【スカッ!と/さぬきお知らせウォッチング】に関するお問い合わせ>
アド・セイル株式会社
WEB: http://www.ad-sail.jp/
2011年06月27日19:45│Comments(0)
│イベント
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。