第45回 香川県華道選抜秀作展 明日につなぐ花未来
日本の伝統的な造形芸術である「いけばな」を、親しみをもって鑑賞していただき、明日への活力を見いだしていただけるよう「明日につなぐ花未来」をテーマに展覧会を行ないます。2m四方ほどの大作から家庭で飾ることもできる小品まで、香川県華道協会加盟の県内8流派の代表者が創作した秀作160点を、前後期に分けて展示します。
■第45回 香川県華道選抜秀作展 明日につなぐ花未来
http://www.pref.kagawa.lg.jp/kgwpub/pub/cms/detail.php?id=9798
【会 期】 前期 平成23年10月14日(金)・10月15日(土)
後期 平成23年10月16日(日)・10月17日(月)
開館時間 午前9時~午後4時(10月14日(金)は午前10時~午後6時30分まで)
(入館は閉館時間の30分前まで)
【会 場】 香川県文化会館( 〒760-0017 高松市番町1丁目10-39 TEL 087(831)1806 )
【作品点数】 160点
【観覧料】 一般700円 ( 前売600円 ) 高校生以下無料
観覧料の免除:65歳以上の方、身体障害者手帳をお持ちの方ほか
【開展式】 日時:10月14日(金) 9:30~10:00
場所:香川県文化会館
【関連事業】
(1)香川県華道選抜秀作展協賛茶会
会期に合わせて、4階和室にて御茶席を設けます。「いけばな」で秋を堪能した後は、御茶席で秋のひとときをおくつろぎ下さい。
(2)こどもいけばな体験教室
香川県華道協会会員のアドバイスを受けながら、のびのび、自由な雰囲気でこどもたちにいけばなを体験してもらう教室です。
★詳しくは、香川県のホームページをご覧ください。
http://www.pref.kagawa.lg.jp/kgwpub/pub/cms/detail.php?id=9798
【スカッ!と/さぬきお知らせウォッチング】は、香川県との協働事業としてアド・セイル株式会社が受託した「News2uリリースを使った香川県政ニュースの配信業務」として、公式報道発表資料に独自のコメント、メッセージを加えて全国の皆様に向けて配信をしているものです。
・香川県とアド・セイル株式会社の協働事業について
http://www.pref.kagawa.lg.jp/kgwpub/pub/cms/detail.php?id=5109
<【スカッ!と/さぬきお知らせウォッチング】に関するお問い合わせ>
アド・セイル株式会社
WEB: http://www.ad-sail.jp/
■第45回 香川県華道選抜秀作展 明日につなぐ花未来
http://www.pref.kagawa.lg.jp/kgwpub/pub/cms/detail.php?id=9798
【会 期】 前期 平成23年10月14日(金)・10月15日(土)
後期 平成23年10月16日(日)・10月17日(月)
開館時間 午前9時~午後4時(10月14日(金)は午前10時~午後6時30分まで)
(入館は閉館時間の30分前まで)
【会 場】 香川県文化会館( 〒760-0017 高松市番町1丁目10-39 TEL 087(831)1806 )
【作品点数】 160点
【観覧料】 一般700円 ( 前売600円 ) 高校生以下無料
観覧料の免除:65歳以上の方、身体障害者手帳をお持ちの方ほか
【開展式】 日時:10月14日(金) 9:30~10:00
場所:香川県文化会館
【関連事業】
(1)香川県華道選抜秀作展協賛茶会
会期に合わせて、4階和室にて御茶席を設けます。「いけばな」で秋を堪能した後は、御茶席で秋のひとときをおくつろぎ下さい。
(2)こどもいけばな体験教室
香川県華道協会会員のアドバイスを受けながら、のびのび、自由な雰囲気でこどもたちにいけばなを体験してもらう教室です。
★詳しくは、香川県のホームページをご覧ください。
http://www.pref.kagawa.lg.jp/kgwpub/pub/cms/detail.php?id=9798
【スカッ!と/さぬきお知らせウォッチング】は、香川県との協働事業としてアド・セイル株式会社が受託した「News2uリリースを使った香川県政ニュースの配信業務」として、公式報道発表資料に独自のコメント、メッセージを加えて全国の皆様に向けて配信をしているものです。
・香川県とアド・セイル株式会社の協働事業について
http://www.pref.kagawa.lg.jp/kgwpub/pub/cms/detail.php?id=5109
<【スカッ!と/さぬきお知らせウォッチング】に関するお問い合わせ>
アド・セイル株式会社
WEB: http://www.ad-sail.jp/
2011年08月11日18:43│Comments(0)
│イベント
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。