「栗林公園秋のライトアップ」点灯式のご案内
----------------------
●点灯式
----------------------
◆日時 11月18日(金) 17時
◆場所 「掬月亭」 北側広場
◆内容
浜田知事と小西幸彦アジア太平洋盆栽水石高松大会(ASPAC高松)会長兼実行委員長、金澤翔子(女流書家)さんの3人がライトアップの点灯式を行います。
『書(目録)の贈呈式』の実施について
金澤翔子さんは、ASPAC高松において「金澤翔子と銘樹のコラボ展」(18日9時~)を行いますが、ライトアップ点灯式において金澤翔子さんから大会記念として香川県に対して書「掬月」(160cm×160cm)の寄贈があります。知事からは感謝状の授与を行います。
★ ライトアップ期間 ★
11月18(金)~11月27日(日)の10日間
※ 期間中は、21時まで開園(入園は20時30分まで)
●今年のライトアップの特徴について
南エリアの涵(かん)翠(すい)池(ち)や楓(ふう)岸(がん)を中心に、鏡面効果を活かした一大ライトアップゾーンを形成します。合わせ鏡のように、池の水面に映し出された景観は、まるで水面にもう一つの庭園が浮かび上がったような幻想的な空間をかもし出し、その圧倒的なスケール観にはため息が出るほど感動します。
また、今年は、掬月亭と讃岐民芸館前に「繋ぎ灯篭」(光が生きているような不思議な空間をつくる。園内の廃材を活用して作成)を、偃(えん)月(げつ)橋(きょう)と潺湲(せんかん)池(ち)には「回顧(かいこ)鞠(まり)」(水面でゆれる素朴な光は、心の安らぐ懐かしさを感じさせる)を設置します。
又、期間中の週末、祝日には、商工奨励館前や掬月亭でコンサートなど色々な催しを行います。
★詳しくは香川県ホームページをご覧ください★
http://www.pref.kagawa.lg.jp/kgwpub/pub/cms/detail.php?id=10976
【スカッ!と/さぬきお知らせウォッチング】は、香川県との協働事業としてアド・セイル株式会社が受託した「News2uリリースを使った香川県政ニュースの配信業務」として、公式報道発表資料に独自のコメント、メッセージを加えて全国の皆様に向けて配信をしているものです。
・香川県とアド・セイル株式会社の協働事業について
http://www.pref.kagawa.lg.jp/kgwpub/pub/cms/detail.php?id=5109
<【スカッ!と/さぬきお知らせウォッチング】に関するお問い合わせ>
アド・セイル株式会社
WEB: http://www.ad-sail.jp/
●点灯式
----------------------
◆日時 11月18日(金) 17時
◆場所 「掬月亭」 北側広場
◆内容
浜田知事と小西幸彦アジア太平洋盆栽水石高松大会(ASPAC高松)会長兼実行委員長、金澤翔子(女流書家)さんの3人がライトアップの点灯式を行います。
『書(目録)の贈呈式』の実施について
金澤翔子さんは、ASPAC高松において「金澤翔子と銘樹のコラボ展」(18日9時~)を行いますが、ライトアップ点灯式において金澤翔子さんから大会記念として香川県に対して書「掬月」(160cm×160cm)の寄贈があります。知事からは感謝状の授与を行います。
★ ライトアップ期間 ★
11月18(金)~11月27日(日)の10日間
※ 期間中は、21時まで開園(入園は20時30分まで)
●今年のライトアップの特徴について
南エリアの涵(かん)翠(すい)池(ち)や楓(ふう)岸(がん)を中心に、鏡面効果を活かした一大ライトアップゾーンを形成します。合わせ鏡のように、池の水面に映し出された景観は、まるで水面にもう一つの庭園が浮かび上がったような幻想的な空間をかもし出し、その圧倒的なスケール観にはため息が出るほど感動します。
また、今年は、掬月亭と讃岐民芸館前に「繋ぎ灯篭」(光が生きているような不思議な空間をつくる。園内の廃材を活用して作成)を、偃(えん)月(げつ)橋(きょう)と潺湲(せんかん)池(ち)には「回顧(かいこ)鞠(まり)」(水面でゆれる素朴な光は、心の安らぐ懐かしさを感じさせる)を設置します。
又、期間中の週末、祝日には、商工奨励館前や掬月亭でコンサートなど色々な催しを行います。
★詳しくは香川県ホームページをご覧ください★
http://www.pref.kagawa.lg.jp/kgwpub/pub/cms/detail.php?id=10976
【スカッ!と/さぬきお知らせウォッチング】は、香川県との協働事業としてアド・セイル株式会社が受託した「News2uリリースを使った香川県政ニュースの配信業務」として、公式報道発表資料に独自のコメント、メッセージを加えて全国の皆様に向けて配信をしているものです。
・香川県とアド・セイル株式会社の協働事業について
http://www.pref.kagawa.lg.jp/kgwpub/pub/cms/detail.php?id=5109
<【スカッ!と/さぬきお知らせウォッチング】に関するお問い合わせ>
アド・セイル株式会社
WEB: http://www.ad-sail.jp/
2011年11月17日10:20│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。