さぬきうどんや瀬戸内国際芸術祭で有名な「香川県」のニュースをBLOG配信!公式報道発表資料に独自のコメント、メッセージを加えて香川県民はもちろん、日本全国へ香川の魅力をお届けします!
どんな人がリリース担当?
kagawakennews
訪問ありがとうございます
香川の情報はこちらから
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
ご意見はこちらから
ケータイからも閲覧OK
QRCODE

自分だけのオリジナル「苔玉づくり体験」参加しよう

香川県では、人と人との「交流」を通じた農村の活性化と理解を深めるために、グリーン・ツーリズム(農業・農村にふれあうレクリエーション)を行っています。

今回、苔玉づくり体験やパネル展示、パンフレットの配布などを行い、かがわのグリーン・ツーリズムのPRを行います。

1 日時  平成24年3月11日(日)午前11時~午後4時

2 場所  イオン綾川 1F フラワーコート(綾歌郡綾川町萱原822-1)

3 内容
1)グリーン・ツーリズムパネル展示

2)グリーン・ツーリズム交流施設の体験作品の展示

3)グリーン・ツーリズムPRパンフレット配布

4)かがわグリーン・ツーリズムサポーター「かがわGTふれあい隊」への勧誘

5)グリーン・ツーリズムちょこっと体験
  開耶香房(さくやこうぼう(高松市国分寺町))による苔玉づくり体験
   体験受付時間 午前11時~午後3時30分(体験時間:約30分)
   体験料 1,000円
  
6)アンケート調査の実施
  
4 主催  かがわグリーン・ツーリズム推進協議会


5 問い合わせ先 香川県農村整備課内 かがわグリーン・ツーリズム推進協議会事務局 電話087-832-3449

★詳しくは香川県のホームページをご覧ください。
http://www.pref.kagawa.lg.jp/kgwpub/pub/cms/detail.php?id=12248



【スカッ!と/さぬきお知らせウォッチング】は、香川県との協働事業としてアド・セイル株式会社が受託した「News2uリリースを使った香川県政ニュースの配信業務」として、公式報道発表資料に独自のコメント、メッセージを加えて全国の皆様に向けて配信をしているものです。

・香川県とアド・セイル株式会社の協働事業について
http://www.pref.kagawa.lg.jp/kgwpub/pub/cms/detail.php?id=5109

<【スカッ!と/さぬきお知らせウォッチング】に関するお問い合わせ>
アド・セイル株式会社
WEB: http://www.ad-sail.jp/




同じカテゴリー(イベント)の記事
 「香川・愛媛せとうち旬彩館」の10周年記念イベントを開催! (2013-03-19 16:56)
 豊浜サービスエリアで加工品等のフェアを開催します! (2013-03-19 16:12)
 香川県立文書館アーカイブズ展2013 を開催します。 (2013-03-14 12:07)
 東山魁夷せとうち美術館 ラウンジコンサート開催! (2013-03-14 10:30)
 直島の歴史を見に行こう!テーマ展「直島の歴史と民俗」 (2013-03-06 15:25)
 讃岐国府跡探索事業シンポジウムを開催します。 (2013-03-06 14:34)

2012年03月06日19:25│Comments(0) イベント
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
自分だけのオリジナル「苔玉づくり体験」参加しよう
    コメント(0)