「里山の自然かんさつ会」を開催
「みんなでつくる自然史博物館・香川」では、さまざまなジャンルの専門家を講師に迎えて、実際に自然の中で生き物を見て、手に触れてみようというフィールド講座を開催します。今回は、里山の不思議を体験しようと、香川県丸亀市綾歌町の畦田キャンプ場に出掛けます。初夏、野鳥たちがにぎやかにさえずり、草木の新緑や花が目に鮮やかです。そんな里山で、ナチュラリストといっしょに自然かんさつを楽しんでみませんか?
お家族づれの参加をお待ちしております。
■フィールド講座「里山の自然かんさつ会」のお知らせ(香川県ホームページ)
http://www.pref.kagawa.lg.jp/kgwpub/pub/cms/detail.php?id=8497
講 師 : 曽根康男(みんなでつくる自然史博物館・香川理事、ナチュラリストネットワークかがわ)
開催場所 : 丸亀市綾歌町栗熊西 畦田キャンプ場
開催日時 : 平成23年5月15日(日)(少雨決行)
9:00~12:00(受付8:30~)
対 象 : 一般県民(小学生以下は保護者同伴)
募集人数 : 25名
参 加 費 : 200円(保険料等)
申込期限 : 平成23年5月13日(金)
主 催 : みんなでつくる自然史博物館・香川
★詳しくは、香川県のホームページをご覧ください。
http://www.pref.kagawa.lg.jp/kgwpub/pub/cms/detail.php?id=8497
【スカッ!と/さぬきお知らせウォッチング】は、香川県との協働事業としてアド・セイル株式会社が受託した「News2uリリースを使った香川県政ニュースの配信業務」として、公式報道発表資料に独自のコメント、メッセージを加えて全国の皆様に向けて配信をしているものです。
・香川県とアド・セイル株式会社の協働事業について
http://www.pref.kagawa.lg.jp/kgwpub/pub/cms/detail.php?id=5109
<【スカッ!と/さぬきお知らせウォッチング】に関するお問い合わせ>
アド・セイル株式会社
WEB: http://www.ad-sail.jp/
お家族づれの参加をお待ちしております。
■フィールド講座「里山の自然かんさつ会」のお知らせ(香川県ホームページ)
http://www.pref.kagawa.lg.jp/kgwpub/pub/cms/detail.php?id=8497
講 師 : 曽根康男(みんなでつくる自然史博物館・香川理事、ナチュラリストネットワークかがわ)
開催場所 : 丸亀市綾歌町栗熊西 畦田キャンプ場
開催日時 : 平成23年5月15日(日)(少雨決行)
9:00~12:00(受付8:30~)
対 象 : 一般県民(小学生以下は保護者同伴)
募集人数 : 25名
参 加 費 : 200円(保険料等)
申込期限 : 平成23年5月13日(金)
主 催 : みんなでつくる自然史博物館・香川
★詳しくは、香川県のホームページをご覧ください。
http://www.pref.kagawa.lg.jp/kgwpub/pub/cms/detail.php?id=8497
【スカッ!と/さぬきお知らせウォッチング】は、香川県との協働事業としてアド・セイル株式会社が受託した「News2uリリースを使った香川県政ニュースの配信業務」として、公式報道発表資料に独自のコメント、メッセージを加えて全国の皆様に向けて配信をしているものです。
・香川県とアド・セイル株式会社の協働事業について
http://www.pref.kagawa.lg.jp/kgwpub/pub/cms/detail.php?id=5109
<【スカッ!と/さぬきお知らせウォッチング】に関するお問い合わせ>
アド・セイル株式会社
WEB: http://www.ad-sail.jp/
2011年04月20日15:11│Comments(0)
│イベント
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。