夏休みキッズワークショップ 戦時下の料理 参加者追加募集!
戦争が激しくなると、食べ物が不足気味になり、お米や調味料などはすべて配給制度を通してでないと買えなくなりました。ご飯は、野菜などを入れて量をふやしたぞうすいなども食べました。
この講座では、そのような時代背景を考えながら、麦ご飯やしょうゆ豆などを作り、戦時中の体験談などを当館ボランティアがお伝えします。
■夏休みキッズワークショップ 戦時下の料理 参加者追加募集!のお知らせ(香川県ホームページ)
http://www.pref.kagawa.lg.jp/kgwpub/pub/cms/detail.php?id=9648
日 時: 平成23年8月7日(日) 10:00~13:00
会 場: 香川県立ミュージアム 実習室(地下1階)
講 師: 当館ボランティア
対 象: 小・中学生 (小学4年生以下は保護者の同伴が必要)
定 員: 12名 (先着順)
受講料 : 300円
応募期間: 平成23年8月4日(木)まで ※追加募集のため、定員に達し次第、締め切ります。
応募方法: <1>ミュージアム1階受付で申込書に必要事項をご記入ください。
<2>電話で下記、ミュージアム学芸課「キッズワークショップ」係までお申し込みください。
その際、ワークショップ名(戦時下の料理)・参加者の氏名・学年・住所・電話番号(お二人以上で申し込みの場合
は、全員の氏名・学年・住所・電話番号)をお知らせください。
お申し込み・お問い合せ先
香川県立ミュージアム 学芸課「キッズワークショップ」係
〒760-0030 高松市玉藻町5番5号
TEL 087-822-0247 / FAX 087-822-0049
★詳しくは、香川県のホームページをご覧ください。
http://www.pref.kagawa.lg.jp/kgwpub/pub/cms/detail.php?id=9648
【スカッ!と/さぬきお知らせウォッチング】は、香川県との協働事業としてアド・セイル株式会社が受託した「News2uリリースを使った香川県政ニュースの配信業務」として、公式報道発表資料に独自のコメント、メッセージを加えて全国の皆様に向けて配信をしているものです。
・香川県とアド・セイル株式会社の協働事業について
http://www.pref.kagawa.lg.jp/kgwpub/pub/cms/detail.php?id=5109
<【スカッ!と/さぬきお知らせウォッチング】に関するお問い合わせ>
アド・セイル株式会社
WEB: http://www.ad-sail.jp/
この講座では、そのような時代背景を考えながら、麦ご飯やしょうゆ豆などを作り、戦時中の体験談などを当館ボランティアがお伝えします。
■夏休みキッズワークショップ 戦時下の料理 参加者追加募集!のお知らせ(香川県ホームページ)
http://www.pref.kagawa.lg.jp/kgwpub/pub/cms/detail.php?id=9648
日 時: 平成23年8月7日(日) 10:00~13:00
会 場: 香川県立ミュージアム 実習室(地下1階)
講 師: 当館ボランティア
対 象: 小・中学生 (小学4年生以下は保護者の同伴が必要)
定 員: 12名 (先着順)
受講料 : 300円
応募期間: 平成23年8月4日(木)まで ※追加募集のため、定員に達し次第、締め切ります。
応募方法: <1>ミュージアム1階受付で申込書に必要事項をご記入ください。
<2>電話で下記、ミュージアム学芸課「キッズワークショップ」係までお申し込みください。
その際、ワークショップ名(戦時下の料理)・参加者の氏名・学年・住所・電話番号(お二人以上で申し込みの場合
は、全員の氏名・学年・住所・電話番号)をお知らせください。
お申し込み・お問い合せ先
香川県立ミュージアム 学芸課「キッズワークショップ」係
〒760-0030 高松市玉藻町5番5号
TEL 087-822-0247 / FAX 087-822-0049
★詳しくは、香川県のホームページをご覧ください。
http://www.pref.kagawa.lg.jp/kgwpub/pub/cms/detail.php?id=9648
【スカッ!と/さぬきお知らせウォッチング】は、香川県との協働事業としてアド・セイル株式会社が受託した「News2uリリースを使った香川県政ニュースの配信業務」として、公式報道発表資料に独自のコメント、メッセージを加えて全国の皆様に向けて配信をしているものです。
・香川県とアド・セイル株式会社の協働事業について
http://www.pref.kagawa.lg.jp/kgwpub/pub/cms/detail.php?id=5109
<【スカッ!と/さぬきお知らせウォッチング】に関するお問い合わせ>
アド・セイル株式会社
WEB: http://www.ad-sail.jp/
2011年08月01日16:08│Comments(0)
│イベント
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。