秋季アイパル子どもクラブ実施
さぬきうどんや瀬戸内国際芸術祭で世界中から注目されている香川県のイベント情報や魅力をお伝えする【スカッ!と/さぬきお知らせウォッチング】から、「秋季アイパル子どもクラブ」についてご案内します。
■「秋季アイパル子どもクラブ」のお知らせ(香川県ホームページ)
(http://www.pref.kagawa.lg.jp/kgwpub/pub/cms/detail.php?id=10196)
(財)香川県国際交流協会では、感受性の豊かな時期にある子どもたちが、異文化理解を深め、グローバルな視点を育むことを目的として「アイパル子どもクラブ」を実施します。
対象は、小学校3年生から6年生。香川県国際交流員やJICA国際協力推進員などを講師に迎え、国際交流・協力について楽しみながら学べるクラブです。
1 キム・セヒョンと韓国を味わおう!
・講師 香川県国際交流員 金 洗賢(韓国出身)
・日時 10月1日(土)15:00~17:00
・場所 アイパル香川
2 クリスと英語で遊ぼう!
・講師 香川県国際交流員 クリストファー・マッケーブ(アメリカ出身)
・日時 10月15日(土)10:00~12:00
・場所 アイパル香川
3 いろんなことばを体験しよう!多言語ぬりえゲーム
・講師 JICA四国国際協力推進員 山下 理香 氏
・日時 11月19日(土)10:00~12:00
・場所 アイパル香川
4 “Nature for your Future”(未来に残したい自然)
・講師 平山保育園長 筑後 孝治 氏
香川県国際交流員 リンジー・クラーク(イギリス出身)
ドングリランド・インストラクター
・日時 11月26日(土)10:00~12:00
・場所 ドングリランド
◆場所 1~3:アイパル香川(香川国際交流会館) 高松市番町1丁目11-63
4 :ドングリランド 高松市西植田町6082-2 ※現地集合です
◆対象 小学校3年~6年生
◆定員 各回30名(申込先着順)
◆参加費 各回500円
◆申込方法
所定の申込用紙に必要事項をご記入の上、アイパル香川2階事務室にて参加費を添えてお申込みください。いったん納入された参加費は払い戻しいたしません。
★詳しくは、香川県のホームページをご覧ください。
(http://www.pref.kagawa.lg.jp/kgwpub/pub/cms/detail.php?id=10196)
【スカッ!と/さぬきお知らせウォッチング】は、香川県との協働事業としてアド・セイル株式会社が受託した「News2uリリースを使った香川県政ニュースの配信業務」として、公式報道発表資料に独自のコメント、メッセージを加えて全国の皆様に向けて配信をしているものです。
・香川県とアド・セイル株式会社の協働事業について
http://www.pref.kagawa.lg.jp/kgwpub/pub/cms/detail.php?id=5109
<【スカッ!と/さぬきお知らせウォッチング】に関するお問い合わせ>
アド・セイル株式会社
WEB: http://www.ad-sail.jp/
■「秋季アイパル子どもクラブ」のお知らせ(香川県ホームページ)
(http://www.pref.kagawa.lg.jp/kgwpub/pub/cms/detail.php?id=10196)
(財)香川県国際交流協会では、感受性の豊かな時期にある子どもたちが、異文化理解を深め、グローバルな視点を育むことを目的として「アイパル子どもクラブ」を実施します。
対象は、小学校3年生から6年生。香川県国際交流員やJICA国際協力推進員などを講師に迎え、国際交流・協力について楽しみながら学べるクラブです。
1 キム・セヒョンと韓国を味わおう!
・講師 香川県国際交流員 金 洗賢(韓国出身)
・日時 10月1日(土)15:00~17:00
・場所 アイパル香川
2 クリスと英語で遊ぼう!
・講師 香川県国際交流員 クリストファー・マッケーブ(アメリカ出身)
・日時 10月15日(土)10:00~12:00
・場所 アイパル香川
3 いろんなことばを体験しよう!多言語ぬりえゲーム
・講師 JICA四国国際協力推進員 山下 理香 氏
・日時 11月19日(土)10:00~12:00
・場所 アイパル香川
4 “Nature for your Future”(未来に残したい自然)
・講師 平山保育園長 筑後 孝治 氏
香川県国際交流員 リンジー・クラーク(イギリス出身)
ドングリランド・インストラクター
・日時 11月26日(土)10:00~12:00
・場所 ドングリランド
◆場所 1~3:アイパル香川(香川国際交流会館) 高松市番町1丁目11-63
4 :ドングリランド 高松市西植田町6082-2 ※現地集合です
◆対象 小学校3年~6年生
◆定員 各回30名(申込先着順)
◆参加費 各回500円
◆申込方法
所定の申込用紙に必要事項をご記入の上、アイパル香川2階事務室にて参加費を添えてお申込みください。いったん納入された参加費は払い戻しいたしません。
★詳しくは、香川県のホームページをご覧ください。
(http://www.pref.kagawa.lg.jp/kgwpub/pub/cms/detail.php?id=10196)
【スカッ!と/さぬきお知らせウォッチング】は、香川県との協働事業としてアド・セイル株式会社が受託した「News2uリリースを使った香川県政ニュースの配信業務」として、公式報道発表資料に独自のコメント、メッセージを加えて全国の皆様に向けて配信をしているものです。
・香川県とアド・セイル株式会社の協働事業について
http://www.pref.kagawa.lg.jp/kgwpub/pub/cms/detail.php?id=5109
<【スカッ!と/さぬきお知らせウォッチング】に関するお問い合わせ>
アド・セイル株式会社
WEB: http://www.ad-sail.jp/
2011年09月12日15:02│Comments(0)
│募集等
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。