さぬきうどんや瀬戸内国際芸術祭で有名な「香川県」のニュースをBLOG配信!公式報道発表資料に独自のコメント、メッセージを加えて香川県民はもちろん、日本全国へ香川の魅力をお届けします!
どんな人がリリース担当?
kagawakennews
訪問ありがとうございます
香川の情報はこちらから
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
ご意見はこちらから
ケータイからも閲覧OK
QRCODE

小豆島産にんにくを使用した乾燥にんにくを商品化!

株式会社ヤマヒサ(小豆島町)と産業技術センター発酵食品研究所が、かがわ中小企業応援ファンド事業((公財)かがわ産業支援財団)を活用し共同開発!!
「株式会社ヤマヒサ(小豆島町)」は、小豆島産にんにくを用いた「乾燥にんにく(スライス・あらびき)」を開発しました。本商品は、同社が得意とする乾燥技術を応用することで、新鮮なにんにくの風味をそのまま残したガーリックチップとなりました。

■小豆島産にんにくを使用した「乾燥にんにく(スライス・あらびき)」を商品化!!について(香川県ホームページ)
http://www.pref.kagawa.lg.jp/kgwpub/pub/cms/detail.php?id=14095

【商品の特徴】
 独自の乾燥法により、にんにくの香り高い、風味豊かな「小豆島産ガーリックチップ」になりました!
 株式会社ヤマヒサではオリーブ茶の栽培から製造まで一貫して行っており、オリーブ葉の乾燥で培われた同社の乾燥技術を応用することで、にんにくの香りのもととなる成分(アリイン)の減少を抑えることに成功しました。
その結果、調理の際に手軽に、スライスしたての新鮮なにんにくの風味をそのまま再現できる「ガーリックチップ」となりました。また、地元小豆島のにんにくを利用することで「地産地消」「安全・安心」に配慮した商品となっています。にんにくは小豆島の地元食材(オリーブ・醤油など)との相性も非常に良いことから、今後の用途開発も期待されます。
にんにくの形を保持した「スライス」と多用途に利用可能な「あらびき」の2種類を開発しました。

【 特色 】
(1)乾燥でありながら、新鮮な小豆島産にんにくの風味を楽しめます。
(2)保存性に優れ、調理時の扱いが簡単です。
(3)そのまま使用していただくほか、水戻しによりスライス及びみじん切りにんにくとして利用できます。
(4)必要量だけ使用できるため経済的です。
○販売価格等:内容量:100g 価格:3,500円(税込み)
○発売開始日:平成24年8月(予定)

【商品に関する問合せ先】
 株式会社ヤマヒサ
 〒761-4411 香川県小豆郡小豆島町安田甲243
 電話番号:0879-82-0442  
 FAX番号:0879-82-5177

※本チップを用いた「ガーリックオリーブオイル」と、その姉妹品で香川本鷹を用いた「唐辛子オリーブオイル」を試験販売しています。
内容量:90g 
価格:各650円(税込み)



★詳しくは、香川県のホームページをご覧ください。
http://www.pref.kagawa.lg.jp/kgwpub/pub/cms/detail.php?id=14095


【スカッ!と/さぬきお知らせウォッチング】は、香川県との協働事業としてアド・セイル株式会社が受託した「News2uリリースを使った香川県政ニュースの配信業務」として、公式報道発表資料に独自のコメント、メッセージを加えて全国の皆様に向けて配信をしているものです。

・香川県とアド・セイル株式会社の協働事業について
http://www.pref.kagawa.lg.jp/kgwpub/pub/cms/detail.php?id=5109

<【スカッ!と/さぬきお知らせウォッチング】に関するお問い合わせ>
アド・セイル株式会社
WEB: http://www.ad-sail.jp/




同じカテゴリー(お知らせ)の記事
 農山漁村女性の日に向けて手工芸品や郷土料理などを展示します (2013-02-20 17:38)
 さぬきうまいもん祭りin大阪を開催 (2013-02-20 13:25)
 「かがわ暮らしガイドブック」を作成しました! (2013-02-12 14:58)
 暮らしに寄り添う庵治石プロダクトを初出展 (2013-02-12 12:11)
 「かがわ物産館」愛称が「栗林庵(りつりんあん)」に決定! (2013-01-24 15:05)
 口腔がん無料検診を実施します。 (2012-12-12 10:31)

2012年08月16日16:28│Comments(0) お知らせ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
小豆島産にんにくを使用した乾燥にんにくを商品化!
    コメント(0)