冬の栗林公園を楽しもう!栗林公園12月のイベント情報
クリスマス・冬の栗林公園を楽しもう!栗林公園12月のイベント情報 【スカッ!と/さぬきお知らせウォッチング】
12月は、親子で楽しめるクリスマスイベントや迎春用の寄せ植え飾り体験教室などのイベントを開催します。
■栗林公園12月のイベント情報 について(香川県ホームページ)
http://www.pref.kagawa.lg.jp/kgwpub/pub/cms/detail.php?id=15248
1 Famille X'mas Concert (ファミーユ・クリスマス・コンサート) かがわ文化芸術祭2012参加公演
ファミーユは、フランス語で家族を意味します。ファミーユ・サクソフォン
カルテットが、家族のように仲の良い温かい音楽を奏でます。
演奏曲:G線上のアリア、クリスマスメドレー、グレンミラー・メドレー他
○開催日時:12月15日(土曜日)14時00分から14時30分、15時00分から15時30分
○開催場所 商工奨励館
○参 加 費 無料(ただし栗林公園の入園料は必要です。)
2 ビートルズ・トリビュートライブ Here, there and everywhere…
今年はビートルズ デビュー50周年! 異なるジャンルのアーティストたちによる、ビートルズ音楽そしてビートルズの時代へのトリビュートライブ。ギター、ウクレレ、サックスなど7組のユニットが奏でるビートルズの魅力をお楽しみください!
○日時場所:12月16日(日曜日)1部 11時00分から11時45分 掬月亭
2部 :13時00分から15時30分 商工奨励館北館
○参 加 費 無料(ただし、1部は栗林公園の入園料と掬月亭の入亭料、2部は入園料が必要です)
3 親子体験教室 マジックバルーンでクリスマスツリー作り
今年のクリスマスは、マイ・ツリーで楽しもう!
親子で楽しく、マジックバルーンのクリスマスツリーを作ります。
講師:バルーンパフォーマー 東 珠樹さん
○開催日時:12月22日(土曜日)10時00分から11時00分
○開催場所:商工奨励館北館
○募 集:小学生とその保護者30組(お子様は複数申込可)
○受付期間:12月11日(火曜日)17時00分必着(申込多数のときは抽選)
○参 加 費:無料(ただし、栗林公園の入園料は必要です。)
○申込方法:ハガキ、FAX(087-833-7420)で、イベント名、住所・電話番号、氏名・お子様は年齢も記入し、当園観光事務所へ(直接事務所での申込みも可)。ホームページからの申込みも可。
4 お正月飾りのワークショップと栗林公園散策
お正月を、自分のセンスで作ったお正月飾りで迎えませんか。
ワークショップの後は、公園ボランティアと一緒に冬ならではの見所を探します。
1.和の寄せ植え飾りコース 講師|花澤明春園園主 花澤登人さん
●参加費 4,500円
2.フラワーアレンジメントコース 講師|花のアトリエ主宰 宮西佳代さん
●参加費 3,500円
○開催日時:12月23日(日曜日祝日)10時00分から12時00分
○開催場所:商工奨励館北館
○募 集:各コースとも20名(募集人員を超えたときは受け付け順で決定)
○受付期間:12月10日(月曜日)必着
○申込方法:FAX(087-862―0940)で、イベント名、住所・電話番号、氏名、コース名、散策の参加の有無を記入し、(社)香川県物産協会へ(電話(087-833-7412)での申込みも可。)。
5 お正月の盆栽展示即売会
お正月飾りの盆栽や黒松等の盆栽約500点を産地価格で展示即売します。
○開催日時:12月27日(木曜日)から平成25年1月8日(火曜日)9時00分から16時30分 (最終日は15時まで)
○開催場所:商工奨励館玄関先
※詳細内容を記載した情報ちらし(DOC)がダウンロードできます。
★詳しくは、香川県のホームページをご覧ください。
http://www.pref.kagawa.lg.jp/kgwpub/pub/cms/detail.php?id=15248
【スカッ!と/さぬきお知らせウォッチング】は、香川県との協働事業としてアド・セイル株式会社が受託した「News2uリリースを使った香川県政ニュースの配信業務」として、公式報道発表資料に独自のコメント、メッセージを加えて全国の皆様に向けて配信をしているものです。
・香川県とアド・セイル株式会社の協働事業について
http://www.pref.kagawa.lg.jp/kgwpub/pub/cms/detail.php?id=5109
<【スカッ!と/さぬきお知らせウォッチング】に関するお問い合わせ>
アド・セイル株式会社
WEB: http://www.ad-sail.jp/
12月は、親子で楽しめるクリスマスイベントや迎春用の寄せ植え飾り体験教室などのイベントを開催します。
■栗林公園12月のイベント情報 について(香川県ホームページ)
http://www.pref.kagawa.lg.jp/kgwpub/pub/cms/detail.php?id=15248
1 Famille X'mas Concert (ファミーユ・クリスマス・コンサート) かがわ文化芸術祭2012参加公演
ファミーユは、フランス語で家族を意味します。ファミーユ・サクソフォン
カルテットが、家族のように仲の良い温かい音楽を奏でます。
演奏曲:G線上のアリア、クリスマスメドレー、グレンミラー・メドレー他
○開催日時:12月15日(土曜日)14時00分から14時30分、15時00分から15時30分
○開催場所 商工奨励館
○参 加 費 無料(ただし栗林公園の入園料は必要です。)
2 ビートルズ・トリビュートライブ Here, there and everywhere…
今年はビートルズ デビュー50周年! 異なるジャンルのアーティストたちによる、ビートルズ音楽そしてビートルズの時代へのトリビュートライブ。ギター、ウクレレ、サックスなど7組のユニットが奏でるビートルズの魅力をお楽しみください!
○日時場所:12月16日(日曜日)1部 11時00分から11時45分 掬月亭
2部 :13時00分から15時30分 商工奨励館北館
○参 加 費 無料(ただし、1部は栗林公園の入園料と掬月亭の入亭料、2部は入園料が必要です)
3 親子体験教室 マジックバルーンでクリスマスツリー作り
今年のクリスマスは、マイ・ツリーで楽しもう!
親子で楽しく、マジックバルーンのクリスマスツリーを作ります。
講師:バルーンパフォーマー 東 珠樹さん
○開催日時:12月22日(土曜日)10時00分から11時00分
○開催場所:商工奨励館北館
○募 集:小学生とその保護者30組(お子様は複数申込可)
○受付期間:12月11日(火曜日)17時00分必着(申込多数のときは抽選)
○参 加 費:無料(ただし、栗林公園の入園料は必要です。)
○申込方法:ハガキ、FAX(087-833-7420)で、イベント名、住所・電話番号、氏名・お子様は年齢も記入し、当園観光事務所へ(直接事務所での申込みも可)。ホームページからの申込みも可。
4 お正月飾りのワークショップと栗林公園散策
お正月を、自分のセンスで作ったお正月飾りで迎えませんか。
ワークショップの後は、公園ボランティアと一緒に冬ならではの見所を探します。
1.和の寄せ植え飾りコース 講師|花澤明春園園主 花澤登人さん
●参加費 4,500円
2.フラワーアレンジメントコース 講師|花のアトリエ主宰 宮西佳代さん
●参加費 3,500円
○開催日時:12月23日(日曜日祝日)10時00分から12時00分
○開催場所:商工奨励館北館
○募 集:各コースとも20名(募集人員を超えたときは受け付け順で決定)
○受付期間:12月10日(月曜日)必着
○申込方法:FAX(087-862―0940)で、イベント名、住所・電話番号、氏名、コース名、散策の参加の有無を記入し、(社)香川県物産協会へ(電話(087-833-7412)での申込みも可。)。
5 お正月の盆栽展示即売会
お正月飾りの盆栽や黒松等の盆栽約500点を産地価格で展示即売します。
○開催日時:12月27日(木曜日)から平成25年1月8日(火曜日)9時00分から16時30分 (最終日は15時まで)
○開催場所:商工奨励館玄関先
※詳細内容を記載した情報ちらし(DOC)がダウンロードできます。
★詳しくは、香川県のホームページをご覧ください。
http://www.pref.kagawa.lg.jp/kgwpub/pub/cms/detail.php?id=15248
【スカッ!と/さぬきお知らせウォッチング】は、香川県との協働事業としてアド・セイル株式会社が受託した「News2uリリースを使った香川県政ニュースの配信業務」として、公式報道発表資料に独自のコメント、メッセージを加えて全国の皆様に向けて配信をしているものです。
・香川県とアド・セイル株式会社の協働事業について
http://www.pref.kagawa.lg.jp/kgwpub/pub/cms/detail.php?id=5109
<【スカッ!と/さぬきお知らせウォッチング】に関するお問い合わせ>
アド・セイル株式会社
WEB: http://www.ad-sail.jp/
2012年11月28日18:14│Comments(0)
│イベント
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。