さぬきうどんや瀬戸内国際芸術祭で有名な「香川県」のニュースをBLOG配信!公式報道発表資料に独自のコメント、メッセージを加えて香川県民はもちろん、日本全国へ香川の魅力をお届けします!
どんな人がリリース担当?
kagawakennews
訪問ありがとうございます
香川の情報はこちらから
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
ご意見はこちらから
ケータイからも閲覧OK
QRCODE

子どもたちは注意!香川県、手足口病患者急増中

子どもたちが待ちに待った夏休みがもうすぐやってこようとしています。夏休みの予定を考えるだけでもワクワクするなか、少し困ったことが広がりつつあります。今回、さぬきうどんや今夏の一大イベント瀬戸内国際芸術祭で世界中から注目されている香川県のイベント情報や魅力をお伝えする【スカッ!と/さぬきお知らせウォッチング】から、全国や香川県内で例年よりも早く急増している手足口病患者についてご案内します。

香川県内「手足口病患者急増」のお知らせ(香川県ホームページ)
http://www.pref.kagawa.lg.jp/kgwpub/pub/cms/detail.php?id=5456

○手足口病とは?
口の中や、手足などに水疱性の発疹が出る、ウイルスの感染によって起こる感染症です。
子どもを中心に、主に夏季に流行します。病気の原因となるウイルスは、主にコクサッキーウイルスA16やエンテロウイルス71です。

○感染経路は?
せきやくしゃみなどによる飛沫感染や、接触感染、糞口感染(便の中に排泄されたウイルスが口に入って感染することです)が知られています。

せっかくの夏休みを台無しにしないように、しっかりと手洗いするなど感染防止にきをつけましょう!
★潜伏期間や症状、感染症発生動向調査など詳しくは、香川県のホームページをご覧ください。
http://www.pref.kagawa.lg.jp/kgwpub/pub/cms/detail.php?id=5456



同じカテゴリー(お知らせ)の記事
 農山漁村女性の日に向けて手工芸品や郷土料理などを展示します (2013-02-20 17:38)
 さぬきうまいもん祭りin大阪を開催 (2013-02-20 13:25)
 「かがわ暮らしガイドブック」を作成しました! (2013-02-12 14:58)
 暮らしに寄り添う庵治石プロダクトを初出展 (2013-02-12 12:11)
 「かがわ物産館」愛称が「栗林庵(りつりんあん)」に決定! (2013-01-24 15:05)
 口腔がん無料検診を実施します。 (2012-12-12 10:31)

2010年07月13日09:39│Comments(0) お知らせ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
子どもたちは注意!香川県、手足口病患者急増中
    コメント(0)