さぬきうどんや瀬戸内国際芸術祭で有名な「香川県」のニュースをBLOG配信!公式報道発表資料に独自のコメント、メッセージを加えて香川県民はもちろん、日本全国へ香川の魅力をお届けします!
どんな人がリリース担当?
kagawakennews
訪問ありがとうございます
香川の情報はこちらから
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
ご意見はこちらから
ケータイからも閲覧OK
QRCODE

完璧な親なんていないよ!カナダ発、親育ちプログラム開始

開催期間:2010年8月28日(土)~2010年8月31日(火)


さぬきうどんや今夏の一大イベント瀬戸内国際芸術祭で世界中から注目されている香川県のイベント情報や魅力をお伝えする【スカッ!と/さぬきお知らせウォッチング】から、家庭教育支援講座「親育ちプログラム」ファシリテーター養成についてご案内します。

家庭教育支援講座「親育ちプログラム」ファシリテーター養成のお知らせ(香川県ホームページ)
http://www.pref.kagawa.lg.jp/kgwpub/pub/cms/detail.php?id=5933

▼家庭教育支援講座「親育ちプログラム」ファシリテーター養成 概要
香川県教育委員会では、今年度このプログラムを進行するファシリテーターを12名新たに養成し、高松市、丸亀市、坂出市、善通寺市、さぬき市、東かがわ市と連携協力しながら、受講者によるプログラムを開催します。

日時:
平成22年8月28日(土)~8月31日(火)9:30~17:00(29日は9:20~17:00)

場所:
8月28・29日 高松市男女共同参画センター第8会議室
8月30・31日  香川県庁本館 12階 大会議室

※「親育ちプログラム」(ノーバディーズパーフェクト)とは、「完璧な親なんていないよ!」というメッセージのもと、親としての力と自信をつけてもらうことを目的にカナダ保健省で開発・実践されている子育て中の親の家庭教育を支援するプログラムです。

自分に合った子育ての仕方を見つけてみませんか?親同士で助け合える仲間ができる絶好のチャンスです。子育てにお悩みや関心がある方は、ぜひ参加してみましょう!
★詳しくは、香川県のホームページをご覧ください。
http://www.pref.kagawa.lg.jp/kgwpub/pub/cms/detail.php?id=5933



同じカテゴリー(募集等)の記事
 平成25年度香川県警察官採用試験 受付開始! (2013-03-14 18:06)
 「瀬戸内のみどり」絵手紙作品(春の部)を募集します! (2013-03-14 17:41)
 第78回香川県美術展覧会の開催要項ができました。 (2013-02-26 16:26)
 平成25年度 香川県職員等採用試験の概要を発表!! (2013-02-26 10:57)
 直島でボンドガールはウチや!コンテストを開催します。 (2013-02-20 17:03)
 さぬきワークショップ 高松張子づくり 参加者募集 (2013-02-06 09:57)

2010年08月30日14:45│Comments(0) 募集等
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
完璧な親なんていないよ!カナダ発、親育ちプログラム開始
    コメント(0)