映画作りの夢をかなえよう!「映像塾」シナリオ講座の受講生募集
さぬき映画祭2011「映像塾」では、映画監督の中島貞夫氏、シナリオ作家の大津一瑯氏を講師に迎え、映画のシナリオ講座を開講します。今回の講座は従来と異なり、すでにシナリオ執筆を経験している方が、サークル形式でグループ討議や講師の個別指導を通じ、よりハイレベルなシナリオを完成する実践的なプログラムになっています。
地方では機会の少ない、映画シナリオを専門的に学ぶ絶好の機会です。
1 講座日程 平成24年1月14日(土)~3月24日(土)うち5日間
14時00分~16時00分(第4回は17時00分まで)
第1回:平成24年1月14日(土)・サンポートホール高松55会議室・大津一瑯先生<講座の説明およびグループ分けと企画書の読み合わせ>
第2回:平成24年2月 4日(土)・サンポートホール高松65会議室・大津一瑯先生<グループ討議による作成したシナリオの批評>
第3回:平成24年2月18日(土)・サンポートホール高松65会議室・大津一瑯先生<グループ討議および講師の個別指導によるシナリオ第1稿の検討と手直し>
第4回:平成24年3月 3日(土)・アルファあなぶきホール第1会議室・中島貞夫先生/大津一瑯先生<最終決定稿に向けた講師による個別指導>
第5回:平成24年3月24日(土)・サンポートホール高松51会議室・大津一瑯先生<受講生らによる最終の批評会>
2 対象 シナリオ執筆経験者
3 定員 8名程度(応募者多数の場合は、専門性の高い方を優先します。)
4 受講料 15,000円
5 申込方法 受講申込書に必要事項を記入のうえ、本講座で執筆しようとするシナリオの企画書(様式自由)を添付し、郵送もしくはFAX、電子メールにて下記申込先あて送付してください。
6 募集締切 12月2日(金)必着
7 申込・問合先 さぬき映画祭実行委員会事務局 シナリオ講座担当
〒760-8570 香川県高松市番町4丁目1-10
香川県政策部文化振興課内
TEL 087-832-3785 FAX 087-806-0234
E-mail bunka@pref.kagawa.lg.jp URL http://www.sanukieigasai.com/
※その他、詳細については参考URLをご参照ください。
http://www.pref.kagawa.lg.jp/kgwpub/pub/cms/detail.php?id=10942
【スカッ!と/さぬきお知らせウォッチング】は、香川県との協働事業としてアド・セイル株式会社が受託した「News2uリリースを使った香川県政ニュースの配信業務」として、公式報道発表資料に独自のコメント、メッセージを加えて全国の皆様に向けて配信をしているものです。
・香川県とアド・セイル株式会社の協働事業について
http://www.pref.kagawa.lg.jp/kgwpub/pub/cms/detail.php?id=5109
<【スカッ!と/さぬきお知らせウォッチング】に関するお問い合わせ>
アド・セイル株式会社
WEB: http://www.ad-sail.jp/
地方では機会の少ない、映画シナリオを専門的に学ぶ絶好の機会です。
1 講座日程 平成24年1月14日(土)~3月24日(土)うち5日間
14時00分~16時00分(第4回は17時00分まで)
第1回:平成24年1月14日(土)・サンポートホール高松55会議室・大津一瑯先生<講座の説明およびグループ分けと企画書の読み合わせ>
第2回:平成24年2月 4日(土)・サンポートホール高松65会議室・大津一瑯先生<グループ討議による作成したシナリオの批評>
第3回:平成24年2月18日(土)・サンポートホール高松65会議室・大津一瑯先生<グループ討議および講師の個別指導によるシナリオ第1稿の検討と手直し>
第4回:平成24年3月 3日(土)・アルファあなぶきホール第1会議室・中島貞夫先生/大津一瑯先生<最終決定稿に向けた講師による個別指導>
第5回:平成24年3月24日(土)・サンポートホール高松51会議室・大津一瑯先生<受講生らによる最終の批評会>
2 対象 シナリオ執筆経験者
3 定員 8名程度(応募者多数の場合は、専門性の高い方を優先します。)
4 受講料 15,000円
5 申込方法 受講申込書に必要事項を記入のうえ、本講座で執筆しようとするシナリオの企画書(様式自由)を添付し、郵送もしくはFAX、電子メールにて下記申込先あて送付してください。
6 募集締切 12月2日(金)必着
7 申込・問合先 さぬき映画祭実行委員会事務局 シナリオ講座担当
〒760-8570 香川県高松市番町4丁目1-10
香川県政策部文化振興課内
TEL 087-832-3785 FAX 087-806-0234
E-mail bunka@pref.kagawa.lg.jp URL http://www.sanukieigasai.com/
※その他、詳細については参考URLをご参照ください。
http://www.pref.kagawa.lg.jp/kgwpub/pub/cms/detail.php?id=10942
【スカッ!と/さぬきお知らせウォッチング】は、香川県との協働事業としてアド・セイル株式会社が受託した「News2uリリースを使った香川県政ニュースの配信業務」として、公式報道発表資料に独自のコメント、メッセージを加えて全国の皆様に向けて配信をしているものです。
・香川県とアド・セイル株式会社の協働事業について
http://www.pref.kagawa.lg.jp/kgwpub/pub/cms/detail.php?id=5109
<【スカッ!と/さぬきお知らせウォッチング】に関するお問い合わせ>
アド・セイル株式会社
WEB: http://www.ad-sail.jp/
2011年11月11日19:37│Comments(0)
│募集等
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。