さぬきうどんや瀬戸内国際芸術祭で有名な「香川県」のニュースをBLOG配信!公式報道発表資料に独自のコメント、メッセージを加えて香川県民はもちろん、日本全国へ香川の魅力をお届けします!
どんな人がリリース担当?
kagawakennews
訪問ありがとうございます
香川の情報はこちらから
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
ご意見はこちらから
ケータイからも閲覧OK
QRCODE

県産無農薬ゆずを使った「ゆず茶」を販売開始!

四国のおいしいゆず茶ができました!県産無農薬ゆずを使った「ゆず茶」を販売開始!四国明治飲料(有)(高松市)と県産業技術センターが連携! 【スカッ!と/さぬきお知らせウォッチング】

■県産無農薬ゆずを使った「ゆず茶」を販売開始!四国明治飲料(有)(高松市)と県産業技術センターが連携! について(香川県ホームページ)
http://www.pref.kagawa.lg.jp/kgwpub/pub/cms/detail.php?id=15531

四国明治飲料有限会社(高松市鹿角町)が、香川県産業技術センター食品研究所の技術支援を受けて、県産ゆずを原料にしたインスタントタイプの「ゆず茶」を開発しました。お土産として栗林公園等で販売するほか、ゆずの人気が高い海外(アメリカ、フランス、ドイツなど)での販売も目指します。

<<特徴>>
○原材料にゆず果皮の低温乾燥粉末を用いることで、ゆずの自然な香りや色が楽しめます。高松市塩江産の無農薬ゆずを使用しており、安全安心な飲み物です。
○四国八十八ヶ所のお遍路さんとゆずをイメージしたパッケージとしています。

<<価格、販売先など>>
○製品名:四国のゆず茶 へんろ湯
○価格:25 g 5袋入り 500円(税込)
○発売日:平成24年12月26日(水曜日)
○販売先:香川県物産協会を通じ栗林公園等の土産物売り場において販売を開始。
さらに、商社を通じて、ゆず果汁の販売実績のあるアメリカ、フランス、ドイツ、オーストラリアなど海外での販売も予定しています。

<<開発の経緯>>
四国明治飲料有限会社では、無農薬ゆずやだいだいの果汁を絞って、海外を中心に販売しています。これまで果汁を絞った後のゆずの皮は利用せず廃棄処分していましたが産業技術センターと共同で製品化に取り組みました。産業技術センターが保有する低温乾燥技術を用いてゆず果皮の乾燥方法を検討した結果、搾汁後ただちに低温乾燥した乾燥果皮粉末の香りと色が最も優れていることが明らかとなりました。また、味についても、ゆずの皮独特の苦味が気にならない果皮粉末の添加量などを吟味し最終的なレシピとして完成させました。
今回の研究開発事案は、かがわ次世代ものづくり産業振興プランに基づく次世代食品産業有望分野(地域産品分野)として取組みを進め、商品化を実現したものです。

<<商品に関する問合わせ先>>
四国明治飲料有限会社  担当:綱井
〒761-8082 香川県高松市鹿角町785番地4
電話番号:(087)867-1979  FAX番号:(087)867-1920


★詳しくは、香川県のホームページをご覧ください。
http://www.pref.kagawa.lg.jp/kgwpub/pub/cms/detail.php?id=15531

【スカッ!と/さぬきお知らせウォッチング】は、香川県との協働事業としてアド・セイル株式会社が受託した「News2uリリースを使った香川県政ニュースの配信業務」として、公式報道発表資料に独自のコメント、メッセージを加えて全国の皆様に向けて配信をしているものです。

・香川県とアド・セイル株式会社の協働事業について
http://www.pref.kagawa.lg.jp/kgwpub/pub/cms/detail.php?id=5109

<【スカッ!と/さぬきお知らせウォッチング】に関するお問い合わせ>
アド・セイル株式会社
WEB: http://www.ad-sail.jp/




同じカテゴリー(新商品)の記事
 「味噌こうじ豆富」優良ふるさと食品中央コンクールで受賞! (2013-02-20 14:29)
 香川オリジナルの「さぬきまるごと恵方巻」新登場です! (2013-01-16 14:02)
 おっぱい和三盆が完成しました。ピンクリボンかがわ県協議会 (2012-10-04 14:03)
 仁尾町産ビワの種を使ったスイーツ「ビワっ子」販売開始 (2012-09-19 18:01)

2012年12月26日10:47│Comments(0) 新商品
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
県産無農薬ゆずを使った「ゆず茶」を販売開始!
    コメント(0)