みんなで受けよう!がん検診イベントを開催します
香川県において、がんは昭和52年以降連続して死亡原因の第1位であり、平成22年の死亡者数は3,109人と全死亡者数11,064人の約3割を占めています。
がんを予防するためには、日ごろの生活習慣に気をつけるほか、「がん検診」を受けて早期に発見することが大切ですが、その受診率は20%~30%台と低迷した状況にあります。
このため、9月の「がん征圧月間」にあわせて、多くの県民の方々が訪れる大型ショッピングセンターで、がん検診についての理解と受診を呼びかけるイベントを開催します。
■がん検診イベントを開催します について(香川県ホームページ)
http://www.pref.kagawa.lg.jp/kgwpub/pub/cms/detail.php?id=14277
1 日時
平成24年9月8日(土曜日)10時~16時
2 場所
イオンモール綾川 グリーンコート
3 イベント内容
○大腸トンネル探検隊
大腸の形をしたトンネルによる体験型アトラクションや大腸がんクイズなどを通じて、大腸がん検診の大切さを訴えます
○「がん検診受けてね」「がん検診受けるぞ」メッセージボードコーナー
来場の子どもたちからのメッセージ、ご両親の決意表明を書いて貼っていただきます
○乳がん検診【14時~(最終受付15時50分)】先着20名無料
(公財)香川県総合健診協会の乳がん検診車で検診が受けられます
※40歳以上女性、ただし、市町のがん検診推進事業(無料クーポン事業)の対象者など一部の方を除く
○乳がん自己検診法体験コーナー
○肺年齢測定・細胞顕微鏡コーナー
○企業グループのパネル展示コーナー
○ピンクリボングッズ展示・販売コーナー
4 主催・協力
主催:香川県
協力:NPO法人ブレイブサークル運営委員会、(公財)香川県総合健診協会、香川県がん検診受診率向上プロジェクト推進企業グループ
5 その他(関連事業)
高松琴平電鉄(ことでん)琴平線にがん征圧イメージキャラクター「ソウキくん」をデザインしたラッピング電車を走らせ、がん検診の受診を呼びかけます。
運行開始:平成24年8月27日(月曜日)から
※ 出発セレモニー等は行いません
★詳しくは、香川県のホームページをご覧ください。
http://www.pref.kagawa.lg.jp/kgwpub/pub/cms/detail.php?id=14277
【スカッ!と/さぬきお知らせウォッチング】は、香川県との協働事業としてアド・セイル株式会社が受託した「News2uリリースを使った香川県政ニュースの配信業務」として、公式報道発表資料に独自のコメント、メッセージを加えて全国の皆様に向けて配信をしているものです。
・香川県とアド・セイル株式会社の協働事業について
http://www.pref.kagawa.lg.jp/kgwpub/pub/cms/detail.php?id=5109
<【スカッ!と/さぬきお知らせウォッチング】に関するお問い合わせ>
アド・セイル株式会社
WEB: http://www.ad-sail.jp/
がんを予防するためには、日ごろの生活習慣に気をつけるほか、「がん検診」を受けて早期に発見することが大切ですが、その受診率は20%~30%台と低迷した状況にあります。
このため、9月の「がん征圧月間」にあわせて、多くの県民の方々が訪れる大型ショッピングセンターで、がん検診についての理解と受診を呼びかけるイベントを開催します。
■がん検診イベントを開催します について(香川県ホームページ)
http://www.pref.kagawa.lg.jp/kgwpub/pub/cms/detail.php?id=14277
1 日時
平成24年9月8日(土曜日)10時~16時
2 場所
イオンモール綾川 グリーンコート
3 イベント内容
○大腸トンネル探検隊
大腸の形をしたトンネルによる体験型アトラクションや大腸がんクイズなどを通じて、大腸がん検診の大切さを訴えます
○「がん検診受けてね」「がん検診受けるぞ」メッセージボードコーナー
来場の子どもたちからのメッセージ、ご両親の決意表明を書いて貼っていただきます
○乳がん検診【14時~(最終受付15時50分)】先着20名無料
(公財)香川県総合健診協会の乳がん検診車で検診が受けられます
※40歳以上女性、ただし、市町のがん検診推進事業(無料クーポン事業)の対象者など一部の方を除く
○乳がん自己検診法体験コーナー
○肺年齢測定・細胞顕微鏡コーナー
○企業グループのパネル展示コーナー
○ピンクリボングッズ展示・販売コーナー
4 主催・協力
主催:香川県
協力:NPO法人ブレイブサークル運営委員会、(公財)香川県総合健診協会、香川県がん検診受診率向上プロジェクト推進企業グループ
5 その他(関連事業)
高松琴平電鉄(ことでん)琴平線にがん征圧イメージキャラクター「ソウキくん」をデザインしたラッピング電車を走らせ、がん検診の受診を呼びかけます。
運行開始:平成24年8月27日(月曜日)から
※ 出発セレモニー等は行いません
★詳しくは、香川県のホームページをご覧ください。
http://www.pref.kagawa.lg.jp/kgwpub/pub/cms/detail.php?id=14277
【スカッ!と/さぬきお知らせウォッチング】は、香川県との協働事業としてアド・セイル株式会社が受託した「News2uリリースを使った香川県政ニュースの配信業務」として、公式報道発表資料に独自のコメント、メッセージを加えて全国の皆様に向けて配信をしているものです。
・香川県とアド・セイル株式会社の協働事業について
http://www.pref.kagawa.lg.jp/kgwpub/pub/cms/detail.php?id=5109
<【スカッ!と/さぬきお知らせウォッチング】に関するお問い合わせ>
アド・セイル株式会社
WEB: http://www.ad-sail.jp/
栗林公園「秋の高校生大茶会」を開催します
今年新たな取り組みとして開催する、園内にある3つの茶室を利用した県内高校茶道部(6校)の茶会のお知らせ。
■栗林公園「秋の高校生大茶会」を開催します について(香川県ホームページ)
http://www.pref.kagawa.lg.jp/kgwpub/pub/cms/detail.php?id=14312
■概要
1.日時 平成24年9月15日(土曜日)・16日(日曜日)両日とも9時~15時
2.開催場所 9月15日(土曜日)
掬月亭 席主 高松市立高松第一高校 茶華部
日暮亭 席主 香川県立三木高校 茶華道部
旧日暮亭 席主 香川県立高松桜井高校 茶華道部
9月16日(日曜日)
掬月亭 席主 香川県立高松高校 茶華部
日暮亭 席主 香川県立高松工芸高校 茶華道部
旧日暮亭 席主 香川県立高松商業高校 茶道部
3.趣向 普段開放されていない旧日暮亭をお茶席として使用し、いつもの栗林公園とは一味違ったお茶の世界を楽しむことができます。また、各校それぞれに工夫を凝らしたおもてなしをご用意しておりますので、ぜひお越しください。
4.茶券 1枚(1席)300円 各日300枚×2日
茶券は栗林公園観光事務所で購入できます。
5.主催 香川県、栗林公園にぎわいづくり委員会
6.後援 香川県教育委員会、高松南ロータリークラブ、高松栗林ライオンズクラブ
★詳しくは、香川県のホームページをご覧ください。
http://www.pref.kagawa.lg.jp/kgwpub/pub/cms/detail.php?id=14312
【スカッ!と/さぬきお知らせウォッチング】は、香川県との協働事業としてアド・セイル株式会社が受託した「News2uリリースを使った香川県政ニュースの配信業務」として、公式報道発表資料に独自のコメント、メッセージを加えて全国の皆様に向けて配信をしているものです。
・香川県とアド・セイル株式会社の協働事業について
http://www.pref.kagawa.lg.jp/kgwpub/pub/cms/detail.php?id=5109
<【スカッ!と/さぬきお知らせウォッチング】に関するお問い合わせ>
アド・セイル株式会社
WEB: http://www.ad-sail.jp/
■栗林公園「秋の高校生大茶会」を開催します について(香川県ホームページ)
http://www.pref.kagawa.lg.jp/kgwpub/pub/cms/detail.php?id=14312
■概要
1.日時 平成24年9月15日(土曜日)・16日(日曜日)両日とも9時~15時
2.開催場所 9月15日(土曜日)
掬月亭 席主 高松市立高松第一高校 茶華部
日暮亭 席主 香川県立三木高校 茶華道部
旧日暮亭 席主 香川県立高松桜井高校 茶華道部
9月16日(日曜日)
掬月亭 席主 香川県立高松高校 茶華部
日暮亭 席主 香川県立高松工芸高校 茶華道部
旧日暮亭 席主 香川県立高松商業高校 茶道部
3.趣向 普段開放されていない旧日暮亭をお茶席として使用し、いつもの栗林公園とは一味違ったお茶の世界を楽しむことができます。また、各校それぞれに工夫を凝らしたおもてなしをご用意しておりますので、ぜひお越しください。
4.茶券 1枚(1席)300円 各日300枚×2日
茶券は栗林公園観光事務所で購入できます。
5.主催 香川県、栗林公園にぎわいづくり委員会
6.後援 香川県教育委員会、高松南ロータリークラブ、高松栗林ライオンズクラブ
★詳しくは、香川県のホームページをご覧ください。
http://www.pref.kagawa.lg.jp/kgwpub/pub/cms/detail.php?id=14312
【スカッ!と/さぬきお知らせウォッチング】は、香川県との協働事業としてアド・セイル株式会社が受託した「News2uリリースを使った香川県政ニュースの配信業務」として、公式報道発表資料に独自のコメント、メッセージを加えて全国の皆様に向けて配信をしているものです。
・香川県とアド・セイル株式会社の協働事業について
http://www.pref.kagawa.lg.jp/kgwpub/pub/cms/detail.php?id=5109
<【スカッ!と/さぬきお知らせウォッチング】に関するお問い合わせ>
アド・セイル株式会社
WEB: http://www.ad-sail.jp/