さぬきうどんや瀬戸内国際芸術祭で有名な「香川県」のニュースをBLOG配信!公式報道発表資料に独自のコメント、メッセージを加えて香川県民はもちろん、日本全国へ香川の魅力をお届けします!
どんな人がリリース担当?
kagawakennews
訪問ありがとうございます
香川の情報はこちらから
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
ご意見はこちらから
ケータイからも閲覧OK
QRCODE

瀬戸内国際芸術祭作品鑑賞パスポート[本券]ができました。

どの島から巡ろう?瀬戸内国際芸術祭作品鑑賞パスポート[本券]ができました。2月12日~窓口取扱開始【スカッ!と/さぬきお知らせウォッチング】


 瀬戸内国際芸術祭作品鑑賞パスポート本券(原研哉デザイン)が完成いたしました。2月12日から各取扱窓口にて発売いたします。パスポートには芸術祭全作品のスタンプ欄を設けており、来場者には、各作品を巡りながらスタンプ欄を埋めていく達成感を味わっていただきたいと思います。

■瀬戸内国際芸術祭作品鑑賞パスポート[本券]ができました。2月12日~窓口取扱開始 について(香川県ホームページ)
http://www.pref.kagawa.lg.jp/kgwpub/pub/cms/detail.php?id=16036

1.瀬戸内国際芸術祭 作品鑑賞パスポート
  会期中、瀬戸内国際芸術祭2013の作品を
  スタンプラリー形式で巡れるお得なチケットです。
  各作品鑑賞パスポート有効期間中、1作品1回限り有効です。
  ※一部の作品や施設等では、別途鑑賞料等が必要となります。

【3シーズンパスポート】
 ○価格/〔一般〕5,000円  〔高校生〕3,500円
 ○販売期間/  ~4月21日まで

【春シーズンパスポート】
 ○価格/〔一般〕4,500円(前売3,500円)
    〔高校生〕3,000円(前売2,000円)
 ○販売期間/ 前売:~3月19日まで
  当日:3月20日(春分の日)~4月21日(日曜日)までの春会期中
 
 ○取扱い窓口/別紙参照
  ※ご購入済みの作品鑑賞パスポート引換券との引き換えは、
   会期中に各会場の案内所等にて、実券にお引き換えください。
   《引換所》高松港総合インフォメーションセンター/
        宇野港インフォメーションセンター/
        直島インフォメーションセンター/その他各島案内所等
【優遇措置】
  下記に該当する方に対して優遇措置を行います。
 ○平成25年度に、香川県、岡山県の高等学校、高等専門学校(1~3年)、
  特別支援学校高等部に在籍する学生を対象とします。

   ※現在、香川県、岡山県の中学3年生、高等学校(1~2年)、
    高等専門学校(1~2年)、特別支援学校高等部(1~2年)に
    在籍する生徒は、2月下旬以降に在籍する各学校を通じて
    3シーズンパスポート無料引換券を配布します。

 ○会場となる島(直島、豊島、女木島、男木島、小豆島、大島、犬島、
   沙弥島、本島、高見島、粟島、伊吹島)にお住まいの方には
   「島民用パスポート」を販売(2,000円)…地元市町・最寄の出張所等で申込
   (受付期間: H25.2.1~2.28、配布期間:H25.3頃~)

2.問い合わせ先
  瀬戸内国際芸術祭実行委員会事務局
     TEL:087-813-2244


※販売窓口一覧記載(doc)がダウンロードできます。
★詳しくは、香川県のホームページをご覧ください。
http://www.pref.kagawa.lg.jp/kgwpub/pub/cms/detail.php?id=16036


【スカッ!と/さぬきお知らせウォッチング】は、香川県との協働事業としてアド・セイル株式会社が受託した「News2uリリースを使った香川県政ニュースの配信業務」として、公式報道発表資料に独自のコメント、メッセージを加えて全国の皆様に向けて配信をしているものです。

・香川県とアド・セイル株式会社の協働事業について
http://www.pref.kagawa.lg.jp/kgwpub/pub/cms/detail.php?id=5109

<【スカッ!と/さぬきお知らせウォッチング】に関するお問い合わせ>
アド・セイル株式会社
WEB: http://www.ad-sail.jp/

  


Posted by kagawakennews at 09:50Comments(0)瀬戸内国際芸術祭2013