さぬきうどんや瀬戸内国際芸術祭で有名な「香川県」のニュースをBLOG配信!公式報道発表資料に独自のコメント、メッセージを加えて香川県民はもちろん、日本全国へ香川の魅力をお届けします!

SITEMAP

瀬戸内国際芸術祭2010
2010/09/15 「瀬戸内国際芸術祭2010」おすすめアート紹介 その6
2010/09/09 「瀬戸内国際芸術祭2010」おすすめアート紹介 その5
2010/08/26 「瀬戸内国際芸術祭2010」おすすめアート紹介 その4
2010/08/06 「瀬戸内国際芸術祭2010」おすすめアート紹介 その3
2010/07/23 「瀬戸内国際芸術祭2010」おすすめアート紹介
2010/07/22 瀬戸内国際芸術祭2010が開幕!!
イベント
2013/03/19 「香川・愛媛せとうち旬彩館」の10周年記念イベントを開催!
2013/03/19 豊浜サービスエリアで加工品等のフェアを開催します!
2013/03/14 香川県立文書館アーカイブズ展2013 を開催します。
2013/03/14 東山魁夷せとうち美術館 ラウンジコンサート開催!
2013/03/06 直島の歴史を見に行こう!テーマ展「直島の歴史と民俗」
2013/03/06 讃岐国府跡探索事業シンポジウムを開催します。
2013/02/27 「かがわ子ども大学合同学園祭」を開催します!
2013/02/27 ハナウメの観賞会を行います! 香川県園芸総合センター
2013/02/26 企画展 「可愛らしきもの -雛道具と少女たちの世界-」
2013/02/12 「遍路道を歩こう」を実施します。
2013/02/06 「香川県漆芸研究所修了展」を開催します
2013/01/30 屋島少年自然の家「屋島で春を探そう」を開催します。
2013/01/30 樋笠数慶展-戦後日本画の新たな試み-香川県立ミュージアム
2013/01/24 かがわーくフェア(春の就職面接会)開催!
2013/01/17 アート県かがわの歴史を知ろう!香川の歴史・美術研究最前線
2013/01/17 学芸講座 「考古学入門-古墳の形からこんなことがわかる-」
2013/01/16 讃岐国府跡探索事業シンポジウムを開催します。
2013/01/09 がんを知る講演と映画会を開催します
2013/01/09 かがわ子ども大学 香川大学キャンパスが開校します!
2013/01/09 旬の野菜を楽しもう!「讃岐、旬ランチ。」参加者募集!
2012/12/27 「オーガニックマルシェと有機のお話」が開催されます
2012/12/27 「さぬき映画祭2013」が2月3日(日曜日)からはじまります
2012/12/26 キッズワークショップ「赤米でもちつきしよう!」参加者募集!
2012/12/18 「香川まちづくり観光サミットinさぬき市」開催!!
2012/12/18 「四国遍路を世界遺産に」講演会を開催します!
2012/12/18 冬至は「ゆず湯」でリラックス!! 冬の季節湯サービス
2012/12/12 かがわ介護&福祉ワークin高松開催!!
2012/12/11 かがわの森 「クリスマスイベント」を開催します!
2012/12/11 「はじめて知る 日本画の画材と技法」参加者募集!
2012/12/04 観音寺市で「スタントマンによる交通安全教室」を開催!
2012/11/29 香川漆器の歴史を知ろう!香川県立ミュージアム 講演会
2012/11/28 冬の栗林公園を楽しもう!栗林公園12月のイベント情報
2012/11/22 キッズワークショップ「うるしにチャレンジ」参加者募集!
2012/11/22 第59回日本伝統工芸展
2012/11/15 ミュージアム企画展「讃岐の近代医学 その仁術をくすり」
2012/11/08 香川県立ミュージアム 講座 丸亀京極家前史
2012/11/08 丸亀クイズ大会 「京極くん」「うちっ娘」と遊ぼう!
2012/11/08 相田みつを美術館館長講演会を開催します。
2012/11/06 香川県立ミュージアム・アート・コレクション 猪熊弦一郎
2012/10/30 かがわ産業教育フェア2012を開催いたします
2012/10/25 さぬき市で「ドリーム・ベースボール」を開催!
2012/10/25 バサラ京極隊、ミュージアムに参上!
2012/10/24 親子木工教室を開催します!
2012/10/24 じんけんミュージカル『いのっちの花』『そんごくう』観覧者募集
2012/10/18 日本最大クルーズ客船「飛鳥2」サンポート高松初入港
2012/10/18 第1回「かがわ農業フェア」を開催します!!
2012/10/18 「古典の日」制定記念企画展示を開催します。香川県立図書館
2012/10/18 さぬきワークショップ「丸亀ブラブラ今昔」参加者募集!
2012/10/11 第9回香川県小・中学校総合文化祭が開催されます!
2012/10/09 「屋島で秋を探そう」を開催します!屋島少年自然の家主催事業
2012/10/04 県立ミュージアム企画展「『和』の空間にくらす」を開催します
2012/10/02 「入門!星空教室」を開催します!五色台少年自然センター
2012/09/27 「商店街たんけんたい」参加者募集!香川県立ミュージアム
2012/09/27 東山魁夷せとうち美術館で夕焼けコンサート開催!
2012/09/26 香川県立ミュージアム 猪熊弦一郎と同時代の画家たち
2012/09/26 かがわ福祉介護フェア/食育地産地消フェスタを開催
2012/09/20 香川県立図書館キッズ図書館たんけんツアーを開催します。
2012/09/20 勝間和代さんの講演会を開催します。
2012/09/20 香川県漆芸研究所 修了作品展を開催します。
2012/09/19 平成24年度高松空港「空の日」イベントを開催
2012/09/13 さぬき歌舞伎まつりの開催について
2012/09/13 第14回かがわのグリーン・ツーリズム体験ツアー参加者募集!
2012/09/11 特別展内覧会へ参加しよう!画業50周年―大藪雅孝展
2012/09/04 食育フォーラムを開催します
2012/08/30 みんなで受けよう!がん検診イベントを開催します
2012/08/30 栗林公園「秋の高校生大茶会」を開催します
2012/08/27 栗林公園 掬月亭「観月会」参加者募集
2012/08/27 キッズワークショップ石臼とところてん突き体験参加者募集
2012/08/27 「かがわまなびフェア2012」を開催します
2012/08/09 第7回小豆島芸術家村滞在作家展 を開催
2012/07/19 夏休み「おもしろ科学体験」を開催します
2012/07/19 五色台少年自然センター主催事業「流れ星を見よう」を開催
2012/07/12 夏休みに開催される香川県内の環境学習行事をまとめて掲載!
2012/07/05 東山魁夷せとうち美術館で夕焼けコンサート開催!
2012/07/05 香川県立ミュージアム企画展 「香川用水 その技術と恩恵」
2012/07/05 まち歩きツアー「てくてくさぬき」は夏も開催中!
2012/07/05 夏休みキッズワークショップウィーク を開催します。
2012/06/23 「かぶと虫の森で遊ぼう!」~小学生以下の親子募集~
2012/06/19 料理研究家 服部幸應講演会開催
2012/06/08 ART SETOUCHI夏 作品公開日とイベントのお知らせ
2012/06/08 「日中国交正常化40周年記念 中国的文化祭」を開催します!
2012/06/07 粟島AIR2012/spring招へい芸術家によるワークショップを開催!
2012/05/24 第77回香川県美術展覧会を開催します。
2012/05/16 さぬきワークショップ丸亀うちわづくり参加者募集!
2012/05/16 五色台少年自然センター主催事業「星を見る会」
2012/05/16 かがわーくフェア開催
2012/04/28 第2回れきみん講座
2012/04/26 木とふれあう ゴールデンウィークイベント開催!
2012/04/21 かがわーくフェア(就職面接会)を開催します!
2012/04/21 ゴールデンウィーク期間中の栗林公園のイベント情報
2012/04/16 崇徳上皇、源平合戦と香川―知りたくなったら、ミュージアム講座
2012/04/16 特別展「フランス絵画200年 光と風景」関連講演会
2012/03/28 高松-ソウル線就航20周年記念『韓国の夕べ』を開催
2012/03/28 高松駅が「○○駅」に!?
2012/03/23 台湾から、春の定期チャーター便がやってきます!
2012/03/09 ガイドと歩こううどん県!まち歩きツアー「てくてくさぬき」
2012/03/09 うまい地酒とさぬき料理!さぬきうまいもん祭りin栗林公園
2012/03/06 自分だけのオリジナル「苔玉づくり体験」参加しよう
2012/03/06 フランス絵画200年の歩みを紹介する展覧会を開催します
2012/03/06 楽天市場で「うどん県物産展」開催中!
2012/02/27 栗林公園で「高松張り子」と「切り絵」の体験教室を開催します!
2012/02/27 児童虐待防止広報啓発イベントを開催します
2012/02/27 伊勢丹百貨店首都圏5支店にて香川県フェア開催!
2012/02/20 なめこ栽培にチャレンジ!香川県森林センターで体験イベント開催
2012/02/20 春先取り癒し系まつり♪フラワーフェスティバルかがわ2012
2012/02/20 「さぬきダイニング」認定シェフと香川の旬を楽しく味わう!
2012/02/10 盆栽風仕立て120品種180本のハナウメがお待ちしています!
2012/02/03 消費者啓発イベントを開催!
2012/02/03 特別名勝 栗林公園 ”春のライトアップ” 開始日予想クイズ??
2012/02/03 「屋島で春を探そう」に参加しませんか?
2012/01/20 家族のきずな 地域のささえ ふれあいフォーラム開催!
2012/01/20 かがわ介護&福祉ワーク(就職面接会)に参加しよう!
2012/01/10 県産品を使ってちょっと贅沢な本格中華を!料理教室参加者募集
2012/01/10 大人&子どもで無料!香川アイスフェローズを応援しよう!
2012/01/10 赤米(古代米)でお餅つき!キッズワークショップ参加者募集
2011/12/27 2012 春の就職面接会を開催します!
2011/12/27 「ナチュラルヒストリーの基礎講座」を開催します
2011/12/27 書を極めた作品群が楽しめます!
2011/12/27 若手芸術家のパワフルかつ繊細な作品を見に行こう!
2011/12/19 さぬきうまいもん祭り「食の大博覧会」いよいよ開催。
2011/12/19 大人&子どもで無料!高松ファイブアローズを応援しよう!~
2011/12/12 さぬきうまいもん祭り「瀬戸の恵at丸ノ内2011」を開催
2011/12/02 平成23年度 かがわ生涯スポーツフォーラムを開催します。
2011/11/26 栗林公園 秋のライトアップ」日程を追加して開催します!
2011/11/26 さぬきうまいもん祭りin栗林公園 第2弾
2011/11/11 上手に食べれる?オリーブハマチやいりこで学ぶ水産食育教室!
2011/11/05 第40回香川県精神保健福祉大会を開催します
2011/10/28 大阪でオリーブハマチPR試食会を開催!!
2011/10/28 親子木工教室を開催します~香川ヒノキで椅子づくり~
2011/10/18 かがわ次世代ものづくり研究会 第2回講演会」開催します!
2011/10/18 粟島芸術家村 第3回招へい芸術家によるイベント開催
2011/10/13 集合!ミニ電車乗車体験& 鉄道模型(HO・Nゲージ)運転会
2011/10/07 野菜ソムリエによる料理教室開催!参加者募集!
2011/10/07 ワーキング・ザバイバーズ・フォーラムかがわを開催
2011/10/06 ことでんレトロ車両で行く、近代化産業遺産めぐり
2011/09/29 平成23年度高松空港「空の日」イベント開催のお知らせ
2011/09/20 栗林公園大茶会を開催します!
2011/09/12 街頭調査で庵治石のブランド力を明らかに
2011/08/25 平成23度「さぬきの食文化博士」専門研修を高松市で開催
2011/08/25 秋の特別展「風景美に想いを馳せる 小野竹喬と東山魁夷」
2011/08/25 子育て応援『キッズスポーツ観戦DAY 第1弾!野球を観よう!
2011/08/25 さぬきワークショップ「再現された極楽浄土・法然寺を訪ねる」
2011/08/19 いけばなを体験してみよう!こどもいけばな体験教室開催
2011/08/19 蛇口から出るうどんのだし汁を飲んで、香川の特産品を当てよう!
2011/08/11 香川県坂出市の東山魁夷せとうち美術館で夕焼けコンサート開催!
2011/08/11 県立ミュージアム「秋山泰計のからくり~連結する多面体造形~」
2011/08/11 第45回 香川県華道選抜秀作展 明日につなぐ花未来
2011/08/09 四国活性化プロジェクト お遍路を巡る芸人の激励セレモニー!
2011/08/01 栗林公園で納涼プレミアム開催!
2011/08/01 夏休みキッズワークショップ 戦時下の料理 参加者追加募集!
2011/08/01 小豆島芸術家村・粟島芸術家村の1日限りの合同展覧会を開催!
2011/07/26 文書館企画展示 近世讃岐を古文書で読み解く海辺のくらし
2011/07/20 かがわグリーン・ツーリズムフェアを開催します!!
2011/07/08 ”ブラジルの日”ブラジル関連ステージイベント開催。
2011/07/08 香川県漆芸研究所 「漆芸親子体験講座」を開催
2011/07/04 親子でワークショップに参加しよう!「北欧の家や町をつくろう」
2011/07/04 東山魁夷せとうち美術館で夕焼けコンサート開催!
2011/06/27 夏休みこどもミュージアム「あ、古墳へ行ってみよう。」を開催!
2011/06/17 「わくわくドキドキいきもの展」企画展を開催します。
2011/06/17 「つなげて ひろげて 紙から生まれた不思議」のご案内
2011/06/17 「栗林公園 庭園コンサート(上期)」のお知らせ!
2011/06/09 企画展「海辺のすがた-江戸時代、讃岐の海岸風景-」
2011/06/03 ミュージアム 室内楽コンサート開催
2011/06/03 「香川県×ヨンデンプラザ・サンポート」コラボ料理教室第1弾!
2011/05/07 第76回 香川県美術展覧会開催
2011/05/07 「讃岐ののり染め 藍のハンカチづくり」参加者募集
2011/05/07 東山魁夷せとうち美術館で夕焼けコンサート開催
2011/04/21 4月24日まで開催。世界のコーヒーを知ることができます。
2011/04/21 津軽三味線の音色を聞いて津軽の心を体感しよう!
2011/04/21 五色台少年自然センターで天体観測をしよう!
2011/04/20 「里山の自然かんさつ会」を開催
2011/04/20 「クスリ×広告」のチカラ~「効き目の宣伝」「ブランド戦略」~
2011/04/20 平賀源内の企画展「源内焼―平賀源内がはぐくんだ技―」を開催
2011/04/13 心やすらぐ農村風景や伝統文化を写真で観賞しよう。
2011/04/13 香川県内の中学一年生に必見のお知らせ。
2011/04/07 森づくりを実施します!見に来ませんか?!
2011/03/06 道路余幅地における緑化作業講習会の開催!
2011/03/04 県庁ギャラリー/3月の催しもの
2011/01/28 ほんのり春気分
2011/01/28 香川県漆芸研究所「収蔵作品で見る香川漆芸ー収蔵作品展―」
2011/01/26 平成22年度「さぬきの食文化博士」専門研修を開催します
2011/01/22 香川県埋蔵文化財センター考古学講座のお知らせ
2011/01/22 特別展「四宮金一 未来に漂流するわたしたち」を開催します。
2010/12/25 香川の教育づくり発表会
2010/12/24 キッズワークショップ「赤米でもちつきしよう!」参加者募集
2010/12/23 <香川県県民ホール文化事業>オペラ「かぐや姫」上演
2010/12/22 さぬきこどもの国「オクテトラ」「プレイキューブ」披露式開催!
2010/12/16 高専・県内企業マッチング促進事業「技術出前講座」
2010/12/15 キッズワークショップ「銅鏡を作ろう」
2010/12/14 再就職支援セミナー参加募集!
2010/12/13 平成22年度音読カップ香川大会
2010/12/11 サンポート高松にクルーズ客船が寄港!
2010/12/10 香川県立図書館「子育て支援コーナー」第15回企画展示
2010/12/10 第6回TAG企画展 TAGにクリスマスの森が出現!
2010/12/09 香川県地域リハビリテーション支援センター研修会
2010/12/08 発掘された日本列島2010協賛展示「木のあるくらし」
2010/12/07 さぬきの海の幸を、楽しく学ぼう!
2010/12/07 みんなで考える人権のつどい
2010/12/07 小豆島/粟島アーティスト・イン・レジデンス
2010/12/06 “一緒に遊ぼうXmass”@アイパルプラザ 参加者募集!
2010/12/05 「じんけんフェスタ2010」開催!
2010/11/30 香川県下の農畜産物大集合!「第8回香川県畜産フェア」開催
2010/11/28 第27回思春期を考えるつどい開催!
2010/11/23 企画展「茶の湯の美」開催!
2010/11/23 うつ予防講演会開催
2010/11/23 華道展示 『賢者の森へ』開催
2010/11/23 講演会「発掘された日本列島 ここがみどころ」
2010/11/23 栗林公園秋のライトアップイベントのお知らせ
2010/11/23 香川県ボランティア・NPO交流集会開催!
2010/11/23 ミュージアム歴史講座「高松塚古墳の石室解体支援を終えて」
2010/11/23 3R促進ポスターコンクール最優秀賞受賞!
2010/11/23 香川県埋蔵文化財センターふるさと展示のお知らせ
2010/11/23 香川県漆芸研究所「修了者展」
2010/11/22 漆芸体験講座のお知らせ
2010/11/22 展覧会ポスターにみるアートの世界
2010/11/22 キッズワークショップ参加者募集!
2010/11/22 歴史の道・遍路道を歩こう!
2010/11/22 企画展「茶の湯の美」開催!
2010/11/22 特別内覧会に100名様をご招待!
2010/11/17 香川技能フェスティバル開催!
2010/11/17 家庭教育指導者養成専門講座のお知らせ
2010/11/17 第7回香川県小・中学校総合文化祭開催!
2010/11/16 子どもの生活習慣づくりポスターコンクール表彰式開催
2010/11/12 キク鑑賞会
2010/11/12 秋季火災予防運動について
2010/11/12 バスで巡る香川の古木・巨樹ツアー
2010/11/08 かがわ糖質バイオフォーラム第2回機能糖鎖研究会シンポジウム
2010/11/08 第58回香川県統計グラフコンクール入賞作品展
2010/11/08 さぬきの夢ラリーのご案内
2010/11/08 「家庭の日」ポスター入賞作品展の開催
2010/11/08 特別展「発掘された日本列島2010&香川の発掘最前線」
2010/11/05 「KAGAWAアンバサダー」平田ゆたかさんが知事表敬
2010/11/05 親子木工教室を開催!~香川ヒノキで椅子づくり~
2010/11/05 「高松-羽田線増便記念!フォトコンテスト」実施!
2010/11/05 踊り・おどり・躍りフェスティバルin後楽園
2010/11/05 「第39回香川県精神保健福祉大会」開催
2010/10/25 県庁ギャラリー11月の催しもののお知らせ
2010/10/25 県魚「ハマチ」指定15周年記念イベント
2010/10/25 第21回県民スポーツ・レクリエーション祭開催!
2010/10/20 KAGAWAアンバサダー平田ゆたかさんのギャラリートーク開催
2010/10/20 参加者募集!「高知県・早明浦ダム湖畔で下草刈りと間伐体験」
2010/10/20 生活習慣病予防の秘訣を学ぶ!「かがわ県民健康大勉強会」開催
2010/10/14 「お城をめざせ! 玉藻城たんけん」キッズワークショップ開催
2010/10/08 「美しい景観づくりシンポジウム」開催@サンポート高松
2010/10/08 ミュージアムコンサート「木と音 ki to oto」開催!
2010/10/07 「さぬき映画祭2010」開催!
2010/10/06 IT時代を生きる子どもたちへ大人ができること
2010/10/06 特別講演「PC・スマートフォン×Google活用術」開催
2010/10/04 ドラァグクイーンを独自の世界観で表現!
2010/10/04 自然の中でピザ作りとパティシエ体験!
2010/10/01 小学生限定!「冬季アイパル子どもクラブ」開催
2010/10/01 ミュージアム美術講座「東洋と西洋のはざまにて」受講者募集!
2010/09/29 おしゃべりプラザ!ボランティアとしての小学校へ@ホンジュラス
2010/09/29 ワーク・ライフ・バランスフォーラム開催!!
2010/09/29 親子で楽しめる「2010ウッディフェスティバル」開催
2010/09/28 ストレスとの付き合い方を学ぼう!香川県立保健医療大学公開講座
2010/09/28 「花の収穫体験とフラワーアレンジメント」参加者募集
2010/09/24 子供いけばな教室も体験できる!「伝統・わざ・花の美」展
2010/09/22 目指せ、WEBで売上げアップ!WEB販売力強化セミナー開催
2010/09/17 讃岐三畜を使った料理教室開催!
2010/09/17 香川県「おやじDay2010」開催!子どもを愛する父親大集合
2010/09/16 第30回 香川県民花まつり開催@サンメッセ香川
2010/09/16 歴史のロマンを感じるテーマ展「讃岐国府をとりまく寺々」開催
2010/09/16 キッズワークショップ「お城をめざせ!玉藻城たんけん」参加募集
2010/09/08 小濱妙美コンサート開催@東山魁夷せとうち美術館
2010/09/07 グルメ通・料理好きの方必見!パラグアイ料理教室開催
2010/09/07 粟島88ヶ所(島四国)の伝説を訪ねる!ワークショップ参加募集
2010/09/07 英語俳句、太極拳、中華料理など体験!全7コース国際講座
2010/09/02 瀬戸内の神仏とまじない道具が集結!
2010/09/02 奇想天外なストーリーを紹介!歴史講座「絵巻を読む」受講者募集
2010/09/02 100名限定!「海を越えた香川のアーティストたち」特別内覧会
2010/09/02 求職者の方必見!中途採用希望者向け「企業見学会」 開催
2010/08/31 指揮者体験も?!「オータム・コンサート」開催
2010/08/31 新着動画 むれ源平石あかりロード2010!
2010/08/31 江戸時代にタイムスリップ!栗林公園観月会 開催
2010/08/30 現代美術作家 川島猛氏、対談講演会開催!
2010/08/27 最先端の希少糖食品開発 研究発表会!
2010/08/26 初秋、野鳥観察しよう!三豊市・紫雲出山フィールド講座開催
2010/08/17 「海を越えた香川のアーティストたち」展 開催
2010/08/17 かがわ農商工連携ファンド、香川県内企業を支援!
2010/08/17 瀬戸内海でクルーズ体験+島散策はいかがですか?
2010/08/11 瀬戸大橋に登ろう「瀬戸大橋スカイツアー」参加者大募集!
2010/08/10 茂幸雄氏を講師に迎え「かがわ自殺予防講演会」開催!
2010/08/09 すっきりさわやか「レモン風呂」へ行ってみよう!
2010/08/09 高松空港「空の日」記念イベント開催!
2010/08/05 子育て支援者研修会「こどもと楽しむネイチャーゲーム」開催
2010/08/05 夏休みワークショップ「こども鑑賞 工芸ってなあに」開催
2010/08/05 「かがわ就農・就業相談会 2010 SUMMER」開催!
2010/08/05 夏休みこども体験ワークショップ「機械の目」開催
2010/08/02 千住博 講演会 「私は、なぜ青い滝を描くか。」 開催
2010/07/31 第52回四国老人クラブ大会開催!
2010/07/30 Uターン就職ガイダンス開催!(保護者対象)
2010/07/30 東山魁夷せとうち美術館、ジャズコンサート初開催!
2010/07/30 小豆島AIRアートプロジェクト展覧会開催!
2010/07/29 夏の小豆島に芸術好きの小・中・高校生が大集合!
2010/07/29 夏の就職面接会「かがわーくフェア」開催!
2010/07/29 アーティストの新たな拠点が香川県に誕生!
2010/07/23 「ナチュラルヒストリーの基礎講座」第2回目開催!
2010/07/22 志度の街全体がキャンパスに?!「げんない学園」開校
2010/07/22 高松空港利用者必見!香川県産品PR@空の駅かがわ
2010/07/21 オープニングイベント開催!漆芸作家が香川に集結
2010/07/13 香川県初!「台湾向け加工食品輸出商談会」開催
2010/07/12 「FUNFAN in Naoshima」開催 スタート!
2010/07/12 夏休み限定、全22コース ワークショップ開催 in 香川
2010/07/08 香川県立保健医療大学公開講座開催!受講生募集中
2010/07/05 「千住博 青の世界 ―東山魁夷からの響き―」開催
2010/07/05 瀬戸内国際芸術祭連携「ミュージアム・ジャズ・コンサート」開催
2010/07/01 今夏、親子で参加しよう!「漆芸体験講座」開催
2010/07/01 昆虫好きのみんなは大集合!かぶと虫の森で遊ぼう
2010/07/01 巨大ヒマワリ迷路出現!?
2010/07/01 海好きな小学生大集合、「干潟ウオッチング!」参加者募集
募集等
2013/03/14 平成25年度香川県警察官採用試験 受付開始!
2013/03/14 「瀬戸内のみどり」絵手紙作品(春の部)を募集します!
2013/02/26 第78回香川県美術展覧会の開催要項ができました。
2013/02/26 平成25年度 香川県職員等採用試験の概要を発表!!
2013/02/20 直島でボンドガールはウチや!コンテストを開催します。
2013/02/06 さぬきワークショップ 高松張子づくり 参加者募集
2013/01/30 平成25年度 香川県嘱託員を募集しています
2013/01/30 県立ミュージアム 平成25年度ボランティア募集を行います
2013/01/23 瀬戸内国際芸術祭2013 出船入船パフォーマンス募集します。
2013/01/23 第3回かがわFOODセミナーの参加者を募集!
2012/12/27 フラワーフェスティバルかがわ2013参加者募集!
2012/12/06 平成24年度医師体験講座中学生受講者募集!!
2012/12/04 「第7回さぬき映画祭」サポーターを募集します!
2012/11/15 冬の漆芸体験教室 参加者募集!
2012/11/15 「防災体験デー」参加者を募集します!
2012/11/06 かがわ介護&福祉ワークin丸亀開催のお知らせ
2012/10/11 「最新外食ニーズ習得セミナー」の参加者を募集します!
2012/10/10 オリーブハマチ&ザ・プレミアム・モルツを当てようキャンペーン
2012/09/05 かがわーくフェア(秋の就職面接会)を開催します!!
2012/08/16 かがわーくフェア(夏の就職面接会)を開催します
2012/08/09 ハマチハンター選手権大会2012の開催決定!参加者募集
2012/07/27 夏季外国語講座 「子ども英語講座」
2012/07/27 第5回れきみん講座「香川の雨乞い」参加者募集!
2012/07/27 英語で学ぼう!ブラジル音楽講座 ブラジリアンダンスレッスン
2012/07/19 第68回香川の発明くふう展」作品募集!
2012/07/05 「版画でつくろう!楽しい魚たち」 参加者募集!
2012/07/05 第13回かがわのグリーン・ツーリズム体験ツアー 参加者募集!
2012/07/05 県内での就職を目指す学生募集!
2012/07/05 正社員を目指す新卒者・既卒者募集!
2012/06/23 第7回さぬき映画祭 映像作品企画大募集!
2012/06/19 「親子でサマーキャンプ」を開催します!
2012/06/08 地域ブランド「ひけた鰤(ぶり)」オーナー募集!
2012/06/04 【23が60ファミリー賞】ファミリーでの読書活動を大募集!
2012/06/04 生島えび養殖場跡地においてメガソーラー事業者を募集します
2012/06/04 医療や福祉分野等の健康関連分野の製品等の開発を応援します!
2012/05/30 第2回「源平屋島の戦いについて」講座参加者募集!
2012/05/11 体験型エコドライブ講習会参加者募集!
2012/04/26 芸術家を募集しています!
2012/04/16 さぬき映画祭 映像塾 映画制作実践講座 受講生募集!
2012/04/16 小学生集まれ「イロイロテンテンびっくりアート!」参加者募集!
2012/04/09 「香川県移住・交流居住体験ツアー実施団体」 募集開始!!
2012/03/28 「かがわものづくり新技術展示商談会 in TOYOTA」出展企業を募集
2012/03/23 「さぬきダイニングプロデュース事業」募集中
2012/03/23 崇徳上皇がそこに眠る理由とは?第1回れきみん講座参加者募集
2012/03/23 フランス絵画展 先着100名様を内覧会にご招待します!
2012/03/19 平成24年度 日本語ボランティア養成講座(入門編)in坂出市
2012/02/15 第12回・第13回かがわ食品ECセミナー&個別相談会
2012/02/10 ~東日本大震災から学ぶ~南海トラフ巨大地震へ再考、3月11日
2012/01/20 平成23年度第3回香川県放課後子どもプラン研修会参加者募集!
2012/01/17 伝える力を磨く!食品ネット販売集客方法実践セミナー&事例報告
2012/01/17 アイパル国際理解講座(平成23年度冬季コース)で異文化体験!
2012/01/17 高杉康成氏によるマーケティング力強化セミナーを開催します!
2012/01/10 『フラワーフェスティバルかがわ2012』コンテスト出展者募集
2011/12/27 平成24年度県政モニターを募集します
2011/12/12 明日から実践できる採用ノウハウ!「香川県人材採用セミナー」
2011/12/12 大手食品卸売会社主催九州エリア加工食品展示商談会出展者募集!
2011/12/02 ネットショップ店長さんのためのfacebook講座
2011/11/26 キッズワークショップ 「うるしにチャレンジ」募集
2011/11/15 単品商材で成長続けるうなぎ屋さん来県!ネットショップセミナー
2011/11/11 映画作りの夢をかなえよう!「映像塾」シナリオ講座の受講生募集
2011/11/11 来たれ「香川の食」プロデューサー!さぬきダイニング認定店募集
2011/11/11 世界と語る!8カ国語開講のアイパル香川の外国語講座受講生募集
2011/10/13 香川から健康を!第2回健康関連産業創出支援事業セミナー開催
2011/10/06 「Amazon.co.jp 」“香川県フェア”出店説明会を開催します!
2011/09/30 ネットのみで年商2億円達成のベーグル屋さん、人気の秘策とは?
2011/09/29 「ナチュラルヒストリーの基礎講座」を開催します!
2011/09/24 井原市立田中美術館・高梁市成羽美術館をめぐる旅
2011/09/20 小学生集まれ!図書館探検だ!
2011/09/20 嵯峨ギクの花つみとフラワーアレンジメント親子体験講座の募集
2011/09/20 絶対にやせたい方、我慢せず無理せず健康的に痩せたい方へ!
2011/09/12 秋季アイパル子どもクラブ実施
2011/09/12 ガイドと歩く てくてくさぬき秋コースが始まります!!
2011/09/01 「第3回 香川県議会 高校生フォトコンテスト」を実施します!
2011/09/01 じんけんミュージカル『三匹のこぶた』他観覧者募集!
2011/08/19 コガネムシについて学ぼう!
2011/08/09 「みる みる 手でみる鑑賞会」視覚障がい者対象 参加者募集!
2011/07/01 香川ゆかりの地 室津・龍野をめぐる日帰りの旅 参加者募集中!
2011/07/01 アイパル香川語学講座の受講者を募集しています。
2011/06/27 干潟ウォッチング参加者募集!
2011/06/27 23年度かがわ中小企業応援ファンド後期事業を募集します
2011/06/27 農業の6次産業化セミナー参加者を募集します!
2011/06/17 「 トリック!マジック!魔法のアート」のご案内
2011/06/09 地域ブランド「ひけた鰤(ぶり)」オーナー募集!
2011/06/09 讃岐国府ミステリーハンター 大募集!
2011/06/09 アートマネジメント講座2011 受講生募集!!
2011/05/27 香川県職員の採用試験の受付がはじまりました!
2011/05/13 「ナチュラルヒストリーの基礎講座」を開催します。
2011/05/13 「穂先タケノコ採取体験」参加者募集!
2011/05/13 アイパル香川が夏季アイパル子どもクラブを実施!
2011/05/07 さぬき映画祭2011 映像作品企画大募集!
2011/05/07 第1回ミュージアム歴史講座 参加者募集
2011/04/30 四国八十八ヶ所、85番札所の遍路道を歩こう!
2011/04/13 香川県文化芸術選奨の候補者募集!
2011/04/07 触れてみよう!作ってみよう!張子のおもちゃ。
2011/04/07 なんだろう!?知ってる?一緒に作ろう「ムナカタハンガ」
2011/01/27 平成23年度 新規ボランティア募集を行います。
2010/12/10 都市計画公聴会で皆さんの意見を聞かせてください。
2010/11/23 アイパル香川外国語講座の受講者募集
2010/11/08 じんけんミュージカル「ピノキオ」観覧者募集
2010/11/08 第4回ミュージアム歴史講座受講者募集!
2010/11/05 竹の侵入防止と竹炭づくり体験者募集
2010/10/25 「県外向け香川県情報誌」の名称募集!
2010/10/14 歴史の道 遍路道を歩こう!参加者募集
2010/09/28 うどん屋巡りスタンプラリー参加店舗大募集!
2010/09/21 体験型エコドライブ講習会 「エコトレーニング香川」参加者募集
2010/09/16 環境×コミュニケーション!環境学習指導者育成講座開催!
2010/08/30 完璧な親なんていないよ!カナダ発、親育ちプログラム開始
2010/08/27 香川県・地元オリジナル新商品開発アイデア大募集中!
2010/08/26 農業をしよう!香川県で農業を始めたい人大集合
2010/08/20 エネルギー・ロボット・航空・宇宙、次世代有望分野へ挑戦!
2010/08/17 「香川おさかな大使」追加大募集!!
2010/08/09 バスで巡る 香川の古木・巨樹 ツアー参加募集!
2010/07/29 アート・パフォーマンス出演者大募集!
2010/07/23 「食品商談会及び事前準備セミナー」参加者募集!
2010/07/07 香川県を変える、クリエイティブなアイデア募集中!
2010/07/05 NHK大河ドラマ「龍馬伝」、坂本竜馬ファン必見!
2010/07/01 就活生必見!2010香川県企業見学会 参加者募集
2010/07/01 夏休みは島でキャンプ!「六口島探検隊キャンプ」参加者募集
2010/07/01 瀬戸内国際芸術祭体験ツアー開催!参加者募集
香川県メルマガ
2010/12/17 2011春の就職面接会
2010/07/02 ローカル情報通になろう!最新の香川県政情報盛り沢山
お知らせ
2013/02/20 農山漁村女性の日に向けて手工芸品や郷土料理などを展示します
2013/02/20 さぬきうまいもん祭りin大阪を開催
2013/02/12 「かがわ暮らしガイドブック」を作成しました!
2013/02/12 暮らしに寄り添う庵治石プロダクトを初出展
2013/01/24 「かがわ物産館」愛称が「栗林庵(りつりんあん)」に決定!
2012/12/12 口腔がん無料検診を実施します。
2012/11/29 伊勢丹百貨店首都圏5支店にて香川県フェア開催!
2012/11/29 「外国人住民のための防災ガイドブック」を作成しました!
2012/10/31 お歳暮に「ふるさとの味」を!「さぬきふるさと恵セット」
2012/09/26 香川県全域の空き家情報専用サイトをオープンします!
2012/08/27 小豆島・粟島A.I.R.2012/秋期 招へい芸術家が決定!
2012/08/16 レアシュガースイーツ Yumeiri(ユメイリ) 発売決定!!
2012/08/16 小豆島産にんにくを使用した乾燥にんにくを商品化!
2012/07/10 ポッカールと真夏の雪遊びで、さぬき空港公園を満喫しよう!
2012/06/07 栗林公園「和船」お披露目
2012/05/24 希少糖を使った新スイーツ「さぬき新糖ドーナツ」を商品化!
2012/05/11 インターンシップ募集情報を公開!
2012/04/28 端午の節句は「しょうぶの湯」
2012/04/09 シンガポールOishi JAPAN 2012出展説明会を開催します
2012/04/09 「うどん県旅ネット」に新コンテンツを追加!
2012/03/30 警察犬きな子県広報誌THEかがわ“特派員”に任命だワン!
2012/03/19 香川県立図書館「Young Generation コーナー」企画展示
2012/03/19 丸ノ内ホテル春の香川フェア開催!
2012/03/19 パンフレット「うどん県。それだけじゃない香川県」できました
2012/03/16 上海ビジネス展開支援セミナーを開催します!
2012/03/12 子ども虐待防止エコーはがき発売します
2012/03/09 うどん県を旅する方へ。「うどん県旅ネット」に新機能掲載!
2012/03/06 「うどん県」の名称やイラスト、ロゴの使用が可能に!
2012/02/10 うどん県から「オリーブ牛」のお披露目に、いざ大阪へ!
2012/02/10 東日本大震災復興支援グリーンジャンボ宝くじ間もなく発売!
2012/02/03 うどん県章バッジ、販売開始します!
2012/01/27 スーパーマーケット・トレードショーに香川県ブースを出展します
2012/01/27 「LOVEさぬきさん」に新コンテンツがスタート
2012/01/27 クルーズ客船「飛鳥II」がサンポート高松に初寄港します
2012/01/27 アマゾンで「うどん県。それだけじゃない香川県」フェアスタート
2012/01/17 香川県観光情報【ふらっとうどん県】スマホで便利に巡れるけん!
2011/12/27 高瀬茶の新商品「たかせのべに茶」が販売開始!
2011/12/19 地震による家具の転倒防止対策の啓発サイト開設
2011/12/19 首都圏高級スーパーに香川県産青果物フェアを開催!
2011/12/02 香川県県政情報のツイッターを始めます。
2011/12/02 Amazon.co.jp香川県フェアスタートです!
2011/11/26 「大腸トンネル探検隊」と「がん検診車」がやってきます!!
2011/11/04 リーガロイヤルホテル大阪で香川県フェアを開催します!
2011/10/28 上海見本市や商談会に出展費用の一部を支援します。
2011/10/18 匠のわざ「美術刀剣刀拵柄巻(こしらえつかまき) 実演会
2011/10/13 新しい香川県のカーネーションとラナンキュラスをよろしく!
2011/09/29 ファミマで香川県産の鶏と卵で「親子丼」が四国限定で発売中!
2011/09/24 コンビニで前売り券が買える! 香川県立ミュージアム特別展
2011/09/24 森へ行こう!香川の「どんぐり銀行」今年の預金受付スタート!
2011/09/12 東日本大震災保健師等派遣活動報告会の開催。
2011/09/09 ネットショップ経営者にお勧め!ECに強い税理士によるセミナー
2011/09/01 糖質バイオ関連の事業化をサポートします!
2011/08/09 かがわ農商工連携ファンドの支援対象事業が決定しました!
2011/07/26 夏休み放課後子ども教室のお知らせ!
2011/07/26 第2回 元気いっぱいさぬKidsかるた大会
2011/07/20 三豊市産ももを使ったお酒「ほの桃」がリニューアル
2011/07/20 伝統野菜・三豊ナスを使った新商品完成
2011/07/08 市場コーディネーターが県内企業のマーケティング力強化を支援
2011/07/08 上海地域で開催される国際見本市や商談会に出展企業・団体へ支援
2011/06/03 高松空港「香川県産品展示販売コーナー」を設置
2011/06/03 香川中央高校東京ディズニーミュージックフェスティバル出演
2011/05/27 香川県人材Uターンセンターのサテライトオフィスを初めて設置!
2011/05/27 「楽天市場」「香川県」共同プロジェクト「まち楽-香川県」更新
2011/04/30 四国産品を東アジア地域へ売り込む協議会を開催します。
2011/04/20 ポリフェノール含有量が2倍!「ぎゅっとポリフェ」の販売を開始
2011/04/13 続々増えてます!香川県外でも本格讃岐うどんを食べれるぞ~~~
2011/01/21 香川県産食材を中国料理のフルコースで!
2010/12/26 都市計画道路の開通について
2010/12/24 アイパル国際理解講座(平成22年度冬季コース)受講者募集!
2010/12/23 「早寝早起き朝ごはん」元気いっぱいさぬKidsかるた
2010/12/21 香川県立ミュージアムNEWS vol.11冬号
2010/12/19 「島キッチン」がイギリスの建築賞を受賞!
2010/12/18 冬季献血推進運動が始まります!
2010/12/10 くらしの省エネ新エネ出張相談
2010/11/27 平成22年度「ナチュラルヒストリー基礎講座」 受講者募集中!
2010/11/24 香川県Uターンガイダンスを開催!
2010/11/23 旬の香川県産みかんを使ったお酒の仕込みが始まります!
2010/11/23 さぬきオリジナル オリーブハマチ販売中!
2010/11/18 第74回香川県畜産共進会を開催!
2010/11/18 新鮮なひけた鰤をシンガポールで販売!
2010/11/08 情報誌「さわやか通信」発行のお知らせ
2010/11/05 香川県文化功労者及び香川県文化芸術選奨が決定!
2010/11/05 産学官連携プロジェクト美容液発売お知らせ
2010/10/25 「讃岐国府探索マップ」発行のお知らせ
2010/10/25 香川県オリジナルキウイフルーツ出荷始まる!
2010/10/18 盛り上がる瀬戸内国際芸術祭2010!まち楽-香川県10月号
2010/10/15 屋外広告業を営む方必見!「香川県屋外広告物講習会」開催
2010/10/13 円高問題にお困りの方必見!円高等対応特別相談窓口開設
2010/10/04 フランス・パリ市内小売店にオープン!
2010/09/28 香川県産うどん用小麦「さぬきの夢」製麺研修会開催
2010/09/24 香川県で調理師になろう!調理師養成施設のご紹介
2010/09/17 中国・上海×四国!上海高級スーパーマーケットで食品フェア開催
2010/09/08 違反広告排除!香川の街の景観を守ろう9/10屋外広告の日
2010/09/08 美味!岡山県美咲町の「たまごかけごはん」動画配信
2010/09/08 特集「瀬戸内国際芸術祭2010」まち楽-香川県9/6版更新!
2010/09/02 若手芸術家集まる!香川県・粟島芸術家村プロジェクト開始
2010/08/30 中・高校生へ向けてブックセレクト!香川県立図書館展示
2010/08/20 香川県職員等採用試験 受付開始!
2010/08/06 瀬戸内国際芸術祭 新着動画 ~アート遍路in女木島~公開!
2010/08/02 香川県で就職活動中の方必見、香川県職員採用試験実施!
2010/08/02 将来、警察官を目指す方必見!警察官採用試験実施
2010/07/29 台湾・台北市 高級百貨店で香川県産ブドウフェア開催!
2010/07/23 瀬戸内国際芸術祭関連ストア「海の市場」オープン!
2010/07/22 特集 瀬戸内国際芸術祭2010 「まち楽-香川県」7月号
2010/07/20 伊勢丹シンガポール、四国フェア開催!
2010/07/20 目指せ、ニート脱却!保護者対象セミナー開催
2010/07/16 サンポート高松乗継マップを手に入れよう!
2010/07/13 グリーン・ツーリズムのメッカ 四国をPR!
2010/07/13 「知的財産・技術相談会」開催@高松商工会議所
2010/07/13 子どもたちは注意!香川県、手足口病患者急増中
2010/07/12 「空の駅かがわ」オープニングセレモニー開催@高松空港
2010/07/06 特集番組放送スタート!瀬戸内国際芸術祭2010をPR
2010/07/06 平成22年度介護支援専門員実務研修受講試験のお知らせ
2010/07/06 YouTube配信開始、香川・岡山県共同制作動画第1作目
2010/07/06 四国で子育て!親子で気軽に参加できるイベント情報満載
2010/07/06 平成22年度香川県職員等採用(選考)試験受験状況発表
2010/07/05 JETプログラム参加者に感謝を!香川県知事へ退任挨拶
2010/07/01 丸ノ内ホテルシェフ、豊島『島キッチン』を運営支援!
2010/07/01 香川県、省エネ化改修モデル事業費補助金の募集開始
その他
2012/06/04 首都圏「オリーブ牛」セミナー・試食会・商談会を開催!
2012/05/30 かがわ子ども大学「入学式」と「ホタル観賞セミナー」を開催!
2012/05/24 スマートフォンを使った救急患者搬送に取り組んでいます。
2012/04/26 「うどん県バッチ和三盆」発売決定
2012/04/19 県産苺を使った「果肉苺のスパークリング」新発売
2012/02/27 「イノシシ肉料理レシピ集」を作成しました
2011/11/05 紙製包装容器「テンキーパー」を商品化!
2011/08/19 平成23年度第2回木造住宅耐震対策講習会を開催
2011/05/13 四国日立グループが植林と除間伐活動を実施!
2010/12/03 「男女共同参画フォーラム」を開催します!
2010/07/05 香川県民必見、ご自身の労働環境を振り返るチャンスです!
応募
2011/06/17 「栗林公園 夏休み竹細工親子体験教室」を開催します。
2011/06/09 親子自然体験教室2「磯や干潟の生き物にふれよう!」
2011/06/09 親子自然体験教室1「磯の生き物にふれよう!」
キャンペーン
2013/03/05 「春のさぬきうまいもん祭り」フェアを開催します。
2012/12/11 香川県産水産物首都圏フェア開催!テーマは「讃岐でんぶく」
2012/11/29 「子育て支援コーナー企画展示」を開催します。香川県立図書館
2012/11/20 ”冬のオリーブ牛フェア”を実施します!
2012/09/04 ムーンナイトSHIKOKU 2012
2012/05/16 初代高松藩主 松平頼重公 入府370周年記念
2012/05/11 オリーブ牛&ザ・プレミアム・モルツを当てようキャンペーン
講座
2012/09/05 瀬戸内海の魔除けを知ろう!第6回れきみん講座
2012/06/23 ハナショウブの栽培講習会を行います !
2012/06/23 平成24年度医師体験講座について
2012/05/11 歴史講座 シリーズ「源平合戦と香川」
新商品
2013/02/20 「味噌こうじ豆富」優良ふるさと食品中央コンクールで受賞!
2013/01/16 香川オリジナルの「さぬきまるごと恵方巻」新登場です!
2012/12/26 県産無農薬ゆずを使った「ゆず茶」を販売開始!
2012/10/04 おっぱい和三盆が完成しました。ピンクリボンかがわ県協議会
2012/09/19 仁尾町産ビワの種を使ったスイーツ「ビワっ子」販売開始
瀬戸内国際芸術祭2013
2013/03/05 「瀬戸内国際芸術祭2013」のフラッグ等を高松市中心市街地に掲出
2013/02/26 「芸術祭6島周遊乗船2日券」の発売について
2013/02/14 瀬戸内国際芸術祭作品鑑賞パスポート[本券]ができました。
2013/01/09 東山魁夷せとうち美術館  「第四期テーマ作品展」
2012/10/18 小豆島・粟島アーティスト・イン・レジデンス2013/春期
▼カテゴリ無し
2012/06/04 緊急節電セミナーを開催します。
2012/05/24 東山魁夷せとうち美術館 平成24年度「第一期テーマ作品展」
2011/11/17 シンポジウム「香川の外来生物はいま」を開催します」お知らせ
2011/11/17 新たに「かがわ県産品販路開拓プラン」を策定しました
2011/11/17 「栗林公園秋のライトアップ」点灯式のご案内
2011/10/28 「栗林公園秋のライトアップ」を開催します!!
2011/10/13 有機農業を知ろう!広めよう!有機農業セミナーを開催
2011/05/23 高松-上海線プレチャーター便を利用した旅行商品の販売について
2011/05/23 若手芸術家の創作活動を支援します![
2011/05/23 旧練兵場遺跡から出土した、弥生土器・石器・青銅器など展示中!
2011/05/23 防災に対する考え方と備えについての研修を実施
2011/04/30 「米粉・玄米粉」のレシピ集を無料提供しています!
2011/04/21 香川県立ミュージアムで観覧して記念品をもらっちゃおう!
2010/07/29 「瀬戸内国際芸術祭2010」おすすめアート紹介 その2


2013-03-19 16:56:392013/03/19